片想いのドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
片想いの情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
片想い
(
2017年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.6
あらすじ
原作
東野圭吾
監督
永田琴(永田琴恵)
脚本
吉田紀子
出演者
中谷美紀
桐谷健太
国仲涼子
大谷亮平
鈴木浩介
動画配信
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「片想い」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
カブの感想・評価
2020/06/02 00:31
3.0
0
0
記録用
かえでの感想・評価
2020/12/07 00:40
3.0
0
0
中谷美紀が美しかった、
ジェンダーの問題は難しい。
こりの感想・評価
2020/10/20 21:47
3.6
0
0
ドランスジェンダーの人の辛さや苦悩はよく伝わってきたし、戸籍を交換するまでしないと、自分の思うような性別で生きることができない社会の皮肉さも感じた。ただ核となる事件が単純すぎてのめり込めなかったし、結末もうーん...。中谷美紀のドランスジェンダー役は本当に美しかったし、中谷美紀×国仲涼子もすごく綺麗だったんだけど、そこがもう少し生かされたらもっと楽しんで見られたのかもしれない。
ellyの感想・評価
2020/10/18 19:55
-
0
0
📎
AyacoKasaharaの感想・評価
2020/10/14 10:38
-
0
0
記録
はるの感想・評価
2020/10/12 02:49
4.2
0
0
中谷美紀は美しい👏
ろっきーの感想・評価
2020/10/11 22:20
3.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
原作は20年前ということで、制作当時(2017年)や今(2020年)とはだいぶジェンダーに対する捉え方はだいぶ変わってきたように感じるけど、当事者の悩みは今自分の目に見えているものの数倍多いものだろうと思う。
法律が整っていれば良いわけではなく、法律通りにはできない世の中の雰囲気があるのだということがこの物語でよくわかった。
リサコがQBに言った言葉「あの時、ミツキは男にしか見えなかった。少なくともあなたよりは」という言葉がこのジェンダーの問題の本質をついているなと思う。
結局見た目がどうであれ、中身の威力には敵わないということだろうなと思う。
QBがなぜ左目が見えなくなっていることを隠していたのだけよくわからなかったので、原作も読んでみたいと思った。
erieeの感想・評価
2020/10/10 05:32
4.0
0
0
〝片想い〟と言う題名から恋愛ドラマを想像していたのだが、ジェンダーの苦しみが根底に隠された複雑な殺人事件へと繋がっていく。
大学アメフト部のOB達の硬い絆が試される。
美月の告白はあまりにも衝撃的だった。
女として生きてきた過去は言わば偽りの姿であり、心は物心ついた頃から男だったと。
結婚し子供ももいるが耐えきれず家を出てクラブで男として働いている。
同僚のホステスに付き纏う男を殺してしまい自首する前にQBに会いに来た。
熱い男のQBは美月が捕まらないように自宅に匿うのだが、事件を知った新聞記者の友人、ハヤタが犯人探しをする。
女が男になっていたり、男が女だったりと複雑に絡まり合う相関図を頭の中で整理しながら見るのだが、ラグビー用語に疎いせいかQBが何なのか最初は戸惑った。
最後の最後にやっぱり仲間なんだと実感でき良かった。
誰も傷つけることのない解決策はお見事です。
ぶどうの感想・評価
2020/10/08 02:37
4.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
読んでみたいと思った原作だったので視聴。なかなかおもしろかった。
国仲涼子と中谷美紀がマネージャーのアメフト部ってすごいな。アメフト部は桐谷健太、大谷亮平が所属していて、この大学にスクールカーストがあったとしたら間違いなくトップだろうという美形揃い。そして出演陣がその他和田正人、鈴木浩介と、主演含め皆お芝居の上手な人達で、ストーリーも演出も手ぬかりなくて、上質なドラマだった。6話で完了という長さも、だれずにちょうどよかった。
性同一性障害の問題がミステリーに絡めて描かれているが、原作は16年前に出版されているので、その頃より現在はもしかしたら法律が変わってるかもしれない?法律は変わっていなくてもジェンダーについての認識は以前よりも理解が深まっていると思う。
そしてこのドラマがあと何年か先に、"うわー古い!"と誰もが感じられる世の中になっていたらいいなと思った。このドラマが古いと感じるイコール世の中も法律もジェンダー問題についてもっと寛容になっていて、本作の主要素である事件が起きるなんてことは無い、進化している社会に変わったという事だと思うので。
みきのの感想・評価
2020/09/23 19:50
4.1
0
0
このレビューはネタバレを含みます
大谷亮平が、かばう所はドキドキした。
心と体の違いなんて関係ないと思っているけど、当人じゃないからわかった風なことはいえないし。考えさせられる。生きやすくなればいいのに。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)2017 WOWOW/テレパック