THE HEADのネタバレ・内容・結末 - 3ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
スペインドラマ
THE HEADのネタバレ・内容・結末
3ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
THE HEAD
(
2019年
製作のドラマ)
The Head
公開日:2020年06月12日
製作国:
スペイン
スウェーデン
3.8
製作総指揮
Ran Tellem
監督
ホルヘ・ドラド
出演者
アレクサンドル・ウィローム
キャサリン・オドネリー
ジョン・リンチ
山下智久
リヒャルト・サメル
ローラ・バッハ
サンドラ・アンドレイス
アメリア・ホイ
アルヴァロ・モルテ
トム・ローレンス
クリス・レイリー
もっと見る
動画配信
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
「THE HEAD」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ikuのネタバレ・内容・結末
2020/07/30 18:04
4.0
1
0
山Pペラペラだし普通になじんでた…
最後の10分でどんでん返し。
まのネタバレ・内容・結末
2020/07/29 23:42
3.0
1
0
各話の終わりの引きがどうなるんだ、とわくわくした。サラに2人の娘がいて、というところで結末予測できちゃったから拍子抜けしてしまった。
rinaのネタバレ・内容・結末
2020/07/29 19:25
4.6
1
0
もう少しハラハラドキドキしてたかった
物足りない、めっちゃ面白かったけど。
山Pが純粋にいいやつでよかった。最後まで生き残るやつでよかった。
FFのネタバレ・内容・結末
2020/07/29 00:26
4.0
1
0
山Pなんだかんだ最後まで生きてて嬉しかった
殺された人の娘って分かった時点で落ち読めちゃうところがつまらんなぁと思いました
でも山P生きてたから4.0
くりきんとんのネタバレ・内容・結末
2020/07/27 23:37
3.5
1
0
全体的には面白かったけど、なんか思ったよりあっさり終わった笑
全編英語のドラマで普通に演技してるやまぴー、やっぱりすごいなぁ…
でも、なんかやまぴーが無駄に殺された気がする…
よしやんのネタバレ・内容・結末
2020/07/26 04:21
4.5
2
0
アニカが1番むかついたし、アーサーは顔がむかつく。演技が素晴らしいということなんだが、むかつくよ!あんたら!!
そしてこのドラマ、最後の10分に全てが詰まってたわ。どんでん返しだな!てか気付いた、私、どんでん返し、好きだな!山P出演時間長くて、普通にすごいと思った。これからも頑張ってほしい(お前も頑張れ)
#英語勉強しよ
#明日から
ktmovieのネタバレ・内容・結末
2020/07/24 21:28
3.8
0
0
ストーリーがしっかりしていて面白かったです!
6話っていうのも観やすくて良い!
オチについてはよくある感じなので過去の話が出始めたあたりでわかってきちゃいますが、伏線など丁寧に回収していて良かったです!
山下さんもよかった!
ただアキを簡単に殺してしまったのが違和感でした。ラストに幻覚で出てくるので簡単に殺せたとは言えないかもですが、過去の事件に絡んでないし恋人なんだしもう少し殺害するまでの描写が欲しかったなと
そこがもやもやしました!
Hope3000のネタバレ・内容・結末
2020/07/22 19:43
4.6
11
0
山下智久出演の海外ドラマ。時々撮影の様子をインスタで見てました。仕事で海外に行けるって憧れるなぁ!
ドラマ俳優の中で1人、日本人として出演。それに、ジャニーズで海外デビューってほとんど無かったんじゃないか?
Pが出るなら見ない選択肢はない!
予告も面白そうだし、何しろPの使う英語が楽しみ。
Huluへの登録は公開まで待っておこう…w
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更新しました↓↓
とうとうHuluに登録しました!w
まず、第1話を鑑賞。こういうサスペンスドラマは挑戦したことがなかったので、少し緊張しましたw
すごい…!
何があったかはまだ分からないが、あとの5話が気になります!正にサスペンスっぽい緊張感はありますが、実に興味深い。
Pは流石だな〜 綺麗な発音の英語。
個人的に今のPの髪型ーストレートで清潔感のあるクールなヘアスタイルー好みです。こういうショートカットヘア真似たいです。
それに、あの真面目で冷静な表情。内に何かを秘めている感じがして、今後アキがどう動くか注目。
〈第2・3話鑑賞〉
今度は一気に2作鑑賞。あと1週間で無料期間が切れてしまう…汗w 6話分無料ならどれだけ良いことか、!
今回も緊張感と興奮が止まらない!
誰が殺人をしたのか、仲間同士で疑い合う。ピリピリとした冷たい雰囲気。どんどん暗くなっていく表情。
アキが暴れたのは驚きました。P、こんな演技できるんですね。
こういうのシリアスですね…。
マギーの言い分は本当に信用できるものなのか…?残りの3話がますます楽しみになりました!
更新忘れてましたw
〈第4話〉
「ポラリスV」へ。ーそこにはサラの焼死体が…。当時そこで過ごしたことを思い出したアニカは、ほぼ全てのものが当時のまま残されていることに呆然。仲間は先に進むが、そこでマギーが傷口が開いたと装い、残されたサラの死因について調べる。マギーは気がかりになり他も調べるも、ある人物が密かに何かを探していることを発見。その人物が去った後、残された箱を開けると中に血塗れのセーターが…!
展開が面白くなってきた(^^) けれどあと2話で終わってしまうと思うと寂しい。
〈第5話〉
ーラモンだった… マギーとアキが部屋に閉じ込められる。アキが外の様子を見に行くと、後ろに誰かの影が…!ひやっとした。それに、マギーがラモンと対面した時のあの殺し様… ラモンのことはカメラで写さなかったけど、相当むごい、グロかったと思う… これは惨状だ… マギーが恐怖のあまり彼女自身がどんどん変わっていくところ、ある意味で恐ろしいです。
次で最終話!
〈第6話〉
結局、アーサーが逮捕。
…と思いきや、最後の最後にマギーが怪しい笑みを浮かべる…
真の犯人は彼女ということか?あの一連の行動は、マギーの頭の中に隠してある真実なのか…?
最後になってもモヤモヤしてます…!このモヤモヤ感、続きがありそうですね。また作ってください!
(ですが、契約を続けるか迷っています。そんなに頻繁に観れることもないので、登録費用が勿体ないような…(節約主義w))
#山下智久
#サスペンス
BAZのネタバレ・内容・結末
2020/07/21 18:49
1.5
0
0
そもそも、発端は殺人ではなく過失致死。
それを火事まで擬装し、他の隊員を脅迫してまで隠蔽することに無理を感じる。
そして、その娘が復讐のためにと南極まで行って次々と殺人を犯すのも強引過ぎる話だ。
一話一話のストーリーもさしたる盛り上がりやハラハラ感は感じられず。
金がかかってる割にはお粗末な内容。
宇宙に行く人は厳しい適正審査があると聞くが、南極観測隊は問題ある人ばかりが集められるわけ?そんな誤解も与えそうなドラマ。
はぐさんのネタバレ・内容・結末
2020/07/21 17:47
3.8
13
0
山Pかっこいい特にファンな訳じゃないのにはぁ、かっこいい
山Pとはそういう生き物
みんなで物体x観てるの笑った
生き残りから取り調べ形式ね
ちょっとずつわかっていくタイプねってサラジャクソンとマギー似てる!目元似すぎだわ!サラにはふたりの娘がいるわ、マギー姉妹は母を亡くしてるっぽいわでサラの死体登場により犯人わかっちゃうんだけど、この時点で解明できてないことも多いので「はよ解決編を!」って気持ち
くそアーサーがサラ殺した後アニカが全員の弱みをつかんで口封じはちょっと無理ないかな、アニカの出世欲みたいな推しだったけど夫に懺悔のメモ書いてた人と思えなくてなんかモヤる、結構な悪人よね
マギーひとりで全部やるのめちゃくちゃ大変だよね、殺しのプロかなんかか
最後のヘリで手の震えが止まるマギーちゃん
お前はカイザーソゼか
でもT3はほんとだったよね
それが被害者であると想像させることに拍車を掛けてました
あからさまなミスリードとご都合主義がチラチラ顔を出すけど意外と1、2話の伏線が多くさりげないの巧いし先が気になる系の群像サスペンスでちゃんと面白かった
|<
<
1
2
3
4
5
6
>
>|