石の繭 殺人分析班のドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 5ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
石の繭 殺人分析班の情報・感想・評価・動画配信
5ページ目
シーズン1
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
石の繭 殺人分析班
(
2015年
製作のドラマ)
製作国:
日本
3.8
あらすじ
原作
麻見和史
監督
内片輝
脚本
渡辺謙作
出演者
木村文乃
青木崇高
渡辺いっけい
平岳大
北見敏之
小柳友
古川雄輝
神野三鈴
段田安則
仲村トオル
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「石の繭 殺人分析班」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
MIAの感想・評価
2020/07/14 13:24
3.8
0
0
義兄が面白そう!て言ってまず蝶の力学を借りてきたのが1ヶ月前。これ3作目なんだけど…!? ってなって1作目を借りてこようと思ったら、いつ行っても借りられてる石の繭。
水晶の鼓動はあるけど石の繭はないよ!!とか、石の繭あったけど下巻がない!!なんでだ!!どういう借り方?!!などなど大変な思いをしながらやっとこさ借りた石の繭。
夜に一人で見るのは怖そうなので昼間に見ました(^p^)
コメディ要素は一切なく、ずっと真剣な捜査が続いていく感じ。
多少のグロさはあるけど、見れないほどではなかった。
犯人は刑事以外の登場人物が少なかったので、分かりやすかったかなぁ🤔
木村文乃ちゃんは可愛くてキラキラしていた☺️
とりあえず頑張って借りたやつなので3作目まで見ますw
えこの感想・評価
2020/07/11 20:28
3.9
1
0
面白かったし、実に真面目でかっこいい。こんな美人がそばにいるのに、男たちにその気にさせたり、ヱロ、ラブ全くシナリオに盛り込まないところが好き。ただストーリー的に、失態した父の娘である女刑事に遇然こんな役目くることが、罠っぽいと優秀な特別班はすぐ気づくだろう。彼らがよく使う、違和感…感じてよ。
soakoの感想・評価
2020/07/09 00:37
3.7
0
0
記録用
ちゃんまりの感想・評価
2020/07/02 20:42
4.8
0
0
記録
KASSAの感想・評価
2020/07/01 04:28
3.9
0
0
このレビューはネタバレを含みます
未解決事件の風化。
けれども被害者遺族からすれば一日たりとも時間は進んではいない。
やりようの無い悔しさ。復讐心。
どうしようもない父。
子どもは何も悪くない。恵まれない環境に生まれてしまった子どもをどれだけの大人が優しく手を差し伸べてあげれるだろうか、1人でも気持ちに寄り添ってあげられる人がいれば、その子の人生は大きく変わるだろう。
警察の必死の努力。手の届かぬ悔しさ。
怠慢。裏社会との癒着。
みんながみんないい警察官とは限らない。
平和な社会にするには全てを白黒つけるのは難しい。
全てが白だとそれもそれで上手くいかないことが出てくるのだろうか?
#未解決事件
#刑事
#遺族の悲しみ
#復讐心
#平和な世界へ
みしよの感想・評価
2020/06/25 01:53
3.2
1
0
刑事ドラマ見てこんなに涙が出そうになった作品は初めてかも
挿入歌のせいか、シティハンターin soulを思い出してしまった。
私は古川雄輝が好きだから、序盤でワンチャンあるかもな勘付いてしまった
リアタイじゃないから「神の手」があるつて知ってたのもあるけど
1〜3は微妙だったけど
クライマックスの4.5話がおもしろかった
特に印象深いのは
古川雄輝のダンゴを食べるシーン
お母さんが古川雄輝を電気ショックの機械で殴るシーン
ちょこっとしか出番なかったお母さん
監禁されている時と病室の時の顔つきが全く違って、、、、すごいなぁって思った
めもの感想・評価
2020/06/23 14:15
4.0
0
0
○
Elmarの感想・評価
2020/06/16 23:57
-
0
0
俳優の演技とか脚本はおいておいて、台詞に音楽被せるのに
音楽デカ過ぎでセリフが聞こえない。
ほんと何言ってるか分からないのには閉口した。
このシーズン観たけど、次は辞めておく。
千雪の感想・評価
2020/06/16 15:17
3.0
0
0
このレビューはネタバレを含みます
犯人が言うように警察は無能過ぎる
殺された2人の経歴を調べれば絶対に父親との繋がりが掴めただろうと思うし、狂言誘拐くらいすぐに気付けたと思うんだけど…
主役がとにかく最初から最後までウジウジしてて鬱陶しい
犯人に対する説得が今時、今のあなたを見たらお母さんはどう思うでしょうか?とか昭和のデカかよw
お母さんが今の俺を見られないからこんなことしてんだろ、犯人は
青木崇高と仲村トオル、段田安則の為に頑張って観続けました
好きな俳優がいれば最後まで観られるかと
水辺の君にの感想・評価
2020/06/07 22:27
-
0
0
最新作のため復習がてら再鑑賞。
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
>
>|
(C)2015 WOWOW /ドリマックス・テレビジョン