恋愛体質~30歳になれば大丈夫のドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 2ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
韓国ドラマ
恋愛体質~30歳になれば大丈夫の情報・感想・評価・動画配信
2ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
恋愛体質~30歳になれば大丈夫
(
2019年
製作のドラマ)
멜로가 체질
製作国:
韓国
4.0
あらすじ
脚本
イ・ビョンホン
出演者
チョン・ウヒ
チョン・ヨビン
ハン・ジウン
アン・ジェホン
コンミョン
イ・ユジン
動画配信
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
「恋愛体質~30歳になれば大丈夫」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
鬼泣斎の感想・評価
2021/02/12 00:53
3.5
0
0
女性視聴者とはかなり意見が異なるのじゃないかと思うけれど、メインの女性陣に華がなくて、それゆえに視聴意欲が続かない。むしろ敵役的な存在、イ・ジュビンの演じた女優役にいちばん共感できた。
ただし物語は悪くない。男にせよ女にせよ、30歳にもなって一直線ってのは見ていてさすがに鼻白むよね。垢もあるだろうし、歯切れも悪いもんだ。テレがあって当然。一直線とはいかず、かといって”さざ波が…”というのでもなく、その間のジャストなところを「30歳」をフックに、上手に可笑しく見せてもらった。
作中ドラマの中でスタッフがPPに何度も苦労させられる場面が、個人的にはツボ。登場人物が突然ダイソンで掃除する韓国ドラマ、最近たっくさんあるもんね。ファーストフードは大概サブウェイだし。
さらの感想・評価
2021/01/30 21:11
5.0
0
0
すきです。
クスッとなって、悲しくて、切なくて、愛おしい。
泣いたり笑ったり、OSTが気になって調べたり。
私も同じ年代だからか、セリフにじんわり、頷いてしまう。
そして登場人物が愛おしい。
すごくすごく好きな作品です。最終話を見るのが惜しかった。
OSTもぜひ聴いてほしい…!
あの感想・評価
2021/01/29 14:47
3.8
3
2
・女3人
・邦題に”恋愛”がねじ込まれる
と言う共通点を持った韓国ドラマ2本連続視聴。
好きなところ
・歳とったロンジュンを彷彿とさせる弟の彼氏(よく見たら似てない)
・物事がストーリー用のスパイスというよりは比較的人の生活として?描かれていたところ
・あとは言い切れないので割愛
個人的に合わなかったところ
・毎話のエンディング(まるで恋愛の格言みたいに文字にされるとちょっと距離置いちゃう)
私の都合
・ドヨンの双子設定で生きている故に兄のあれこれがむずがゆい
・小ネタのたびに浮かぶドヤ顔した製作陣の幻覚
・シャンプーの歌を賢い医師生活視聴時に聴いていてそのOSTだと勘違いしていたのを発端に脳裏にずっとシンウォンホ監督
・そしたら作中でシンウォンホ言いだすから脳裏にまたシンウォンホ監督
・更にはずっとアンジェホン出てる故にずっと脳裏にシンウォンホ監督
結論
ちょっとしたすれ違いでずっと距離置いて見ちゃったけど好きなところの方が多いし面白かったです。
シンウォンホ監督邪魔しないでください。
いや、私が取り憑かれてるだけか。
リスペクトです。
あの感想・評価
2021/01/28 00:24
5.0
0
0
確実に인생드라마!!!もう一回見たい!いびょんほん監督大好き!
まーの感想・評価
2021/01/27 19:42
3.3
0
0
3人の女子の友情、仕事、恋愛の話。
30代ってこんなだったな〜って沁みた。
もう大人なんだからって言われたり、まだまだだなって言われたり、振り回されてもがいたなって。
ゆるいテンポで笑いも多いんだけど、このテンポに最初はついていけず、一度離脱しかけたけど、もう一度見始めたら後半からハマれた。
主人公が脚本家の卵だからか、話のエンディングでセリフのダイジェストが流れるのが良かった。何気に聞き流したセリフとかあったり、改めてエンディングで見ると言葉の重みにずっしりときた。
ゆるダサ監督のアンジェホンに最初は嫌悪感しかなかったけど、中毒性があってどんどん好きになってしまった。
主人公たちだけでなく、出てる人たちみんなメロな体質でいろんなメロに楽しめた。
(オナラ回は神回だったwww)
Suiuの感想・評価
2021/01/22 13:19
-
0
0
油断禁物。1話から仕掛け満載。
なんだか面倒くさい心の機微も人生の通過点も愛おしく感じる。イ・ビョンホン監督作品、私好みなんだと確認。
「君の瞳に乾杯」使い尽くされているのに、やられた。。。最高
まどろっこしさに共感OST
Your Shampoo Scent The Flowers♬
みゆきの感想・評価
2021/01/17 20:01
3.8
10
0
アラサー女子の日常を描いたドラマはよくあるけれど、これは笑いと会話のテンポが良くて面白かった。
女性が仕事をしていく大変さをさりげなく笑いで包みながらもちゃんと伝えている。
主人公が脚本家なので業界の裏側が描かれているのも楽しい。
冒頭のイ・ハニとチン・ソンギュのメロドラマと最終回の「よくおごってくれる綺麗なお姉さん」のパロディが本編より面白過ぎて泣けた〜
フレッシュな若手俳優が沢山出てくるのも良かった💖
そんな中でイ・ハクジュは今回もやっぱりクズ男👍👏
前々からチョン・ウヒにもラブコメドラマに出演させてあげたいと思っていた。
ホラーやサスペンス映画でおっさん俳優相手に怪演するのもいいけど、1度くらいパク・ソジュンやヒョンビンのようなイケメン俳優に「サランへ〜」と言われてハグされる役をやりたくないんだろうか?
今回相手役がアン・ジェホンで微妙ではあるけれど😅、それでもラブコメのヒロイン姿は貴重だ〜
ありがとう〜👍
solongmtgの感想・評価
2021/01/14 21:37
5.0
1
4
原題「멜로가 체질 (メロが体質)」
邦題「恋愛体質〜30歳になれば大丈夫」
邦題はこの作品を見てない人がつけたんだと思う。恋愛ドラマである前にジンジュとハンジュとウンジョンの友情の話だし、30歳という(ベテランでもないけど若くもない)年齢で懸命に働くお仕事ドラマだし。30歳になっても全然大丈夫じゃないし。
あと、往年の韓国ドラマのオマージュがいくつかあってイ・ビョンホン監督とJTBCスタッフのユーモアとドラマ愛を感じてにっこりした☺️
unemiの感想・評価
2021/01/11 18:18
4.5
0
0
感動するわけでもキュンキュンするわけでもないのに面白かった。
3人の女性が素敵だった。
個人的には一重美人のチョンヨビンさんがかっこよくて目をひいた。
Naokoの感想・評価
2021/01/07 23:58
3.5
0
0
ボムスよろしく30歳をすぎても全然大丈夫じゃない。空回りばかりだし。でも、個性豊かすぎる登場人物たちの成長と変化のようすが30歳等身大で面白かった。
ジンジュとボムスは始まるときってそうだよねーと思わずにはいられない
ジェフンとハユンのグダグタは終わるときあるある(でもハンジュがウィスキー飲みながらジェフンに言ったことはなるほど。終わるときは両方に原因がある)
会社員として働くハンジュの姿もまた、30歳あるある。柔らかく変化してく彼女のように素敵に働けたらいいのに
ウンジョンの静かに変化していくようすが好きだった。チョン・ヨビンさんきれい
あと、13話だったかおならの話だけで1話作ったの笑った。優勝はジンジュのお母さん
最終回のジンジュのドラマのオチは、まぁそうなるのは必然かもしれないけどちょっとゴーイン...
そして日本版アートワークよ...なぜアン・ジェホンをハートに浮かべるんだ...
|<
<
1
2
3
4
5
>
>|
(C)Jcontentree corp. all rights reserved