パンとスープとネコ日和のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
パンとスープとネコ日和の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
パンとスープとネコ日和
(
2013年
製作のドラマ)
製作国:
日本
4.1
あらすじ
出演者
小林聡美
伽奈
光石研
塩見三省
美波
市川実和子
加瀬亮
森康子
もたいまさこ
動画配信
U-NEXT
31日間無料
定額見放題
U-NEXTで今すぐ見る
Hulu
2週間無料
定額見放題
Huluで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「パンとスープとネコ日和」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ルリイロイロの感想・評価
2021/01/19 20:45
5.0
1
0
もうまるまるっと好きな作品。
優しくちょっと切なくあたたかく。
パンもスープも美味しそうだし、たろちゃんもカワイイ。
小林さんはなぜこうも食べ物を人に提供する姿が似合うのだろうかとつくづく思う。
伽奈さんのしまちゃん役がとにかく魅力的で、しまちゃんがメインのスピンオフドラマを作って欲しいと思うほど。
あのぽつぽつとした味のある口調、あの歩き方、たたずまい。
このドラマにしまちゃんあり(笑)!
周りの人たちが味があって優しい。
なじみのメンバーが多数出演なのに、惜しいことに市川実日子ちゃんがいない!残念だ、心の底から残念だ。
『すいか』にも出演していたあのインパクトのある女優さんが小林さんのお母さんの友人役で登場してます!(田根楽子さん)
人の言葉を否定しない、人の言葉を否定的に受け止めない、人の言葉にいちいち傷つかない、悪意に悪意で対応しない、ということもこのドラマを見て考えさせられる。
888の感想・評価
2021/04/11 22:09
-
0
0
記録
かーじーの感想・評価
2021/04/06 00:22
4.0
1
0
疲れた週末に観ると癒される〜
leylaの感想・評価
2021/03/28 10:07
4.0
26
0
ほわ〜んとしながら観ていたいドラマ。
パンとスープとネコ、とくればタイトルだけでも観たくなります。
群ようこ原作、小林聡美主演なので「かもめ食堂」に近い空気感があります。フードスタイリストも同じなので、食べ物のシーンを見るだけで楽しい。
主人公が母の死をきっかけに、勤めていた出版社を辞めて母が営んでいた食堂をサンドイッチとスープのみを出すお店としてオープンするというストーリー。
近所の人たちやバイトの人たちもみんな温かく、そのやりとりがじんわり染みてきます。映画と違い、ゆるりと気負わず観られるのはドラマのいいところ。
mimiの感想・評価
2021/03/24 13:27
4.1
0
0
たいせつな言葉がたくさんある。
光石さんと塩見さんが良い塩梅。
KUTSUWADAの感想・評価
2021/03/04 20:38
3.5
0
0
ほのぼのします。
もたいさん好きだなぁ!
すみの感想・評価
2021/03/01 17:04
4.0
0
0
とても好き♡
最終話は
サンドイッチとポタージュ食べながら
観ました。満足(笑)
mincharosの感想・評価
2021/03/01 11:38
4.5
0
0
小説「それからはスープのことばかり考えて暮らした」の世界観ー!!
↑の小説は大好きなので、このドラマも大好きになったー。
かもめ食堂やめがねも大好きなので、もう安心して見てられるー!
サンドイッチ&スープの組み合わせが美味しそうで、私も「sandwich a」に行って、どの具とパンにしようかなーって選びたくなる。
飯島奈美さんの料理大好きよー!!
こないだ観た「カルテット」もそうだしね。
事件も何も起こらず、あ、猫が急にいなくなったくらいか。
それでもアキちゃんは「猫にも行きたいところがあったんでしょう」と淡々と過ごす。
自分の異母兄弟(加瀬亮)に会いにお寺を訪ねるけど、特に身元も明かさず、ただ散歩しに来たんですよ~な体で接する。
アキコさんは誰のことも否定しない、人の言葉にもむやみに傷ついたりしない。
お店に来た、子供の食事に気を遣いすぎてるお母さんにムムム?って思ったけど、それに対してもアキコさんとしまちゃんは悪口めいたこと言わないんだよねえ。
日常に花を飾って、美味しい食事とお酒、センスのいい食器や家具、気のいい人たち、そして猫!(いなくなってもOK!)
こんな感じで生きていくのが一番幸せなんだろうなぁ。
って↑の小説を読むたびに思うことなんだけどねー!
癒されました~◎
うるしの感想・評価
2021/03/01 04:13
3.2
0
0
記録
イワシの感想・評価
2021/02/28 23:19
3.6
0
0
ゆったりと穏やかなんだけども、意外としっかり日常にシビアに向き合っていたりもする。猫がかわいい。最後の踊りいらなくね?
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)2013 WOWOW INC.