レイモンド

ダーク シーズン3のレイモンドのネタバレレビュー・内容・結末

ダーク シーズン3(2020年製作のドラマ)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

過去や未来の自分とは関わってはいけないというお馴染みの掟を気持ちいいくらいにやぶりまくっていったらこうなりました、って実にヨーロッパらしいドラマ。
洞窟が出てきてタイムトラベル、異世界ものといえば海外ドラマファンはまず「LOST」が浮かびますね。風呂敷を広げに広げ畳むのが面倒なんだけどどうにか力技で終幕、過程は面白かったしいいよね?という歴史に残るSFドラマです(嫌味ではないですよLOSTは良いです)
何回繰り返しても結ばれない二人いえばバタフライエフェクトです。ここらへんをリスペクトしてる感じはとても良かった。
ダークは内容もよく練られてているし伏線も丁寧に回収してたので大変良かったと思うのです。
ただ異世界の切っ掛けたる大本の原因がちょっと弱かった。原発やら失踪事件やらダークマターを出してきた割にそっちの親子喧嘩が発端なの!と。

子どもたちが辛すぎないか・・とくに主人公カップル、ヨナスとマルタが健気なのでこんなのよけい辛いじゃん。
おかげさまで母親(だった)人が同じ名前をつけようとするシーンとか、まったくもってしらけちまうぜ!
子供が成長したらそのうち浮気するんだろ・・・とつい疑いの目で見てしまうw俳優さんが上手なせいもありますね。
でもパルファムのときも思ったけどヨーロッパこういうの好きだよね、さすがに何回も見ると食傷気味にならないのだろうか。

「私を離さないで」の雰囲気とも似てます。
ただ二人は人であって原発ではないし。
もう大人は全部滅んで君たちだけ生き残ればいいじゃない!と考え始める始末。ラピュタかな。

余談なのですがこのドラマはとても人気だったそうなので同じ頃に作られたテネットのノーラン監督もやっぱり影響受けたりしたのかなと考えています。
マルタがネックレスにしてたコインとニールくんの五円玉は使い方が似てますよね。
だとするとテネットのエンディングのが良いよなぁ、、と私が見た時期が重なったせいもありちょっと比べてしまいました。バタフライエフェクトの終わり方もとても切ないし泣けますけどなかなかそのまま真似はできないもんね。
けどこれからのドラマや映画にいろいろ影響を与えそうな良作だと思います。
レイモンド

レイモンド