カルテットに投稿された感想・評価 - 252ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
カルテットの情報・感想・評価・動画配信
カルテットに投稿された感想・評価(252ページ目)
カルテット
(
2017年
製作のドラマ)
公開日:
2017年01月17日 /
製作国:
日本
/
再生時間:
45分
4.3
カルテットの情報・感想・評価・動画配信のトップに戻る
「カルテット」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
果糖の感想・評価
2018/06/14 19:35
5.0
0
0
ここ数年、坂元裕二という名前が自らの心のうちで特別な位置を占め続ける根拠であり、ただただ輝き続ける金字塔。作品単位としてだけではなく、自分の脚本至上主義的価値観の根本を形成した、間違いなく人生に影響を及ぼした系のドラマ。素晴らしすぎておいそれと見返せない。全てを肯定してしまうくらいに、既にねじ曲げられている。
micoの感想・評価
2018/06/14 00:51
5.0
0
0
"君の「好き」はどこ行くの?
置き場所に困らないかね?"
この回、切なくてあったかくて。
坂元裕二さんの脚本はいつも台詞の言葉の選び方が素敵だし、どんな人のことも否定しない描き方が素敵だなあ。
また、役者さんひとりひとりの良さが引き出されている。
好きな役者さんばかりでているけれど、この作品に出ている時は更に魅力的。
疲れたときはこれ見たい。何度もみたい。
tamamiの感想・評価
2018/06/13 21:24
4.7
0
0
坂元裕二さんが大好きです。満島ひかりがとても良かったなぁ。もちろん高橋一生さんも好きです。唐揚げのレモンの会話、忘れられません。カルテットの曲も素敵です。みぞみぞしますね。
ひとの感想・評価
2018/06/13 00:09
4.4
0
0
好きすぎる。
片思いの色んな形と、恋愛以外のところもグッときた
はっしーの感想・評価
2018/06/12 14:39
4.2
0
0
大学1年に鑑賞。バイト先の主婦の方がよく話題にしてたが、同い年で観てる人は少なかった印象。椎名林檎さんの主題歌「おとなの掟」が何より素敵。「みぞみぞする」という表現、からあげレモン、ゴミだしのくだり、など何気ない日常から繰り広げられる会話劇は、4人主人公がいるからこそ完成しただろうし、4人のキャラがさらにそれを面白くしていた。吉岡里帆という女優さんを初めて知るきっかけになったのもあり、劇中でのいじわるなキャラ付けのせいで、「性格の悪い人感」が自分の中でついてしまった。
ごっしゅんの感想・評価
2018/06/11 23:30
5.0
1
0
ここ最近のドラマで一番ハマった!!
みぞみぞする~
すずめちゃんと家森さん大好きでした!!
yurachanの感想・評価
2018/06/11 01:18
5.0
0
0
生きてきてここまでドラマにハマったの初だった
とにかく展開が読めない。「どうせこうなるんやろ」が裏切られる。視聴者が知りたい事をうやむやにし、どうでもいい話題に長尺使う。といったアンチドラマ要素のオンパレードにどっぷり惚れました
物語というより、人間模様を傍観してる感覚
ドラマのDVD買ったのも初めてですね
カザトミの感想・評価
2018/06/10 23:31
5.0
0
0
坂元さんの生み出す言葉の一つ一つの軽さと重さがカルテットドーナッツホールの関係性を絶妙に描いてて、本当に面白かった。このドラマに会うために私は生を受けたし、カルテットが放送されてた3ヶ月間は私の中でも特別だったと思う。
「泣きながらご飯を食べたことがある人は生きていけます」ってセリフにあと何回救われるんだろう。
やっほの感想・評価
2018/06/10 11:35
3.0
0
0
現実感のない“嘘っぽさ”に入り込めないでいる
まるで“レモン”が効きすぎて…🍋💦
愛してるけど好きじゃない関係って…
面白いだろうって作って造って創り過ぎて見えるほど“冷めてくる”(覚めてくる)感情と…🙊💬
コメデサーの感想・評価
2018/06/09 21:23
3.5
1
0
みんなのやり取りが良かった
最近のドラマではあまり見られない世界観
|<
<
…
248
249
250
251
252
253
254
255
256
…
>
>|
あなたにおすすめの記事
(C)TBS