東京ラブストーリーのネタバレ・内容・結末
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
東京ラブストーリーのネタバレ・内容・結末
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
東京ラブストーリー
(
2020年
製作のドラマ)
公開日:2020年04月29日
製作国:
日本
3.8
あらすじ
原作
柴門ふみ
主題歌/挿入歌
Vaundy
出演者
伊藤健太郎(健太郎)
石橋静河
清原翔
石井杏奈
眞島秀和
高田里穂
手島実優
飯田隆裕
松尾英太郎
ぎぃ子
永岡卓也
筒井真理子
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「東京ラブストーリー」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ざやかのネタバレ・内容・結末
2021/02/17 07:39
3.8
0
0
リカはなんか応援したくなった
リカとくっついてほしかった。
けんちぶれすぎ笑
なんか追えば追うほど離れていく
みたいな感じは共感できる人いるんじゃないですか?笑
さとみはけっこう最悪だと思う笑
Miraiのネタバレ・内容・結末
2021/02/07 15:30
4.3
1
0
過去録
自粛期間に一気見。
恋人のすれ違いはツライ…
ボロ泣きしました。
kieのネタバレ・内容・結末
2021/02/03 18:09
3.2
0
0
前半は惰性で見るも、だんだん続きが気になり、ただただ切ないラスト。リカみたいに生きられたらとも思う。自分が好きではない人とは一緒にいない、自分を好きではない人ともまたしかり。そうは思っていても流されて生きてしまったりがまんをしたり。リカは強いなぁ。昔のドラマももう一度見たくなった。小田和正のあの歌があってこそのドラマと改めて思い出した。
しょうたのネタバレ・内容・結末
2021/01/24 20:13
-
0
0
かんち(伊藤健太郎)さとみ(石井杏奈)最初いい感じだけど完治チキる。さとみと三上(清原翔)かんちとりか。三上は高田里穂、りかには和我部長(眞島秀和)の影。
三上はさとみを乱暴に抱きついてふられ、高田と近づき離れを繰り返し最後結婚式から連れ去り愛媛で結婚生活。かんちはりかのNY行きをきっかけに気持ちが離れさとみへ。リカをふった後日りかの妊娠(部長との子)判明。リカ疾走。一年前から話していた祭りでリカに再会し守ると誓うがわたあめを買うと言い消える。リカはアーティスト兼シングルマザーとして活躍。かんちはさとみと結婚。
リカ強いかっこいい、相手の気持ちが離れるの見てて苦しい。かんち大事なとこで最初ナヨナヨうざいし声荒げるな。行ったり来たりするのがリアルっぽい。大人な部長。不幸になると分かってて三上と付き合うさとみどーなん。クズ三上が結婚式から連れ去るのカッコいいし結局クズが得。
リカの「男は自分に自信がないから女にチヤホヤされたい」ってのが響いた。
ちゃものネタバレ・内容・結末
2020/12/22 02:35
2.6
1
0
清原翔にはまったことがきっかけで見始めたけど、んんん、、そんなにドラマ自体にはまらなかったし、よく見るとそんなにタイプではないかも…と思ってしまった(笑)
でも東京ラブストーリーってこんな話なんだ!って知れたのはよかった。織田裕二の方も見てみたいなぁ、、
途中から伊藤健太郎君やら清原翔やら大丈夫なのかしらっていう見方になってしまったし。。
最後、りかと完治が結ばれなかったのはちょっと意外だったし、まさかの和賀さんの子供を妊娠したのはびっくりだった、そうきたか、と。。。
最後の、完治・なおこ・さとみ・三上で食事してるのはなかなかカオスでよくみんな顔合わせられるなって思ってしまった(笑)
いろいろつっこみたいところが多い・・・
りかは、自分に素直でありのままですごくそこが良さでも魅力でもあるなぁと思うけど、さすがにわがまますぎる(笑)自分が男だったら付き合いたいとは思わないなぁ、、完治がさとみとキスしたってしってショック受けてたくせに、それの慰めのために自分は和賀さんと寝ちゃうんだ。。。って思ってしまった。
三上も序盤最低男すぎて、もはやさとみ強すぎるなぁって感心
さとみは、完治まだりかへの想いきっとあるのによく結婚できたな、自分だったら嫌だな。。
りかが言ってた、「完全な愛」ってなんだろう。それってほんとはただのなれ合いの恋愛でも、ただずっと一緒にいれるってことでもないよなぁ、、、きっと自分の考察とか観察力が足りないんだろうけど、完治とりかを見ている限りでは、愛があることで楽しさとかはあっても、2人はどう成長できたの?って疑問が少し残ってしまった(笑)
ぐうのネタバレ・内容・結末
2020/12/19 20:14
3.5
1
0
東京の女・リカに振り回されてころころ表情の変わるカンチが可愛すぎました。田舎から上京した素朴な青年役がはまり役だった。もっとこれから活躍してほしい俳優さんだったな、と思います。
恋愛のキラキラ感、葛藤、醜い嫉妬、悪い男にどうしようもなく惹かれて平凡な優しい男の良さには気づかないさとみ、すごくわかるよその気持ち…笑
ララランド然り、最後に単純ハッピーエンドで終わらないほろ苦作品って今まではその良さに気がつけないお子ちゃまだったけれど、それこそ人生であり、最愛の人と結ばれるわけじゃない。色々考えさせられるラストでした。
かりんのネタバレ・内容・結末
2020/12/09 03:47
-
1
0
りかあああああ
かんちなんでだよおおお
愛媛組は狭い世界で色々やりすぎだよマジで
0のネタバレ・内容・結末
2020/11/03 15:49
4.5
1
0
モヤモヤさせるドラマだったー。おもしろい。
映像も綺麗でおしゃれ。エンディングが特に好き。エモい。
みんな自分勝手だなぁと。
関口さとみ、苦手だ〜〜。
潮らしく振る舞ってるくせに
人の弱みにつけ込んでさっと盗ってしまう系女子。
彼女がいる人の家に、男が風邪ひいてたとしても、普通転がり込む?倫理的に無理。
そこに靡く完治も完治😡
リカの自由奔放なところにも最初はむむ?ってなったけど、
ラストあたりはもう、リカを想うと、切なくて切なくて…。
完治はリカとくっついてほしかったよ。
"恋愛はハブれた方がいつも負け"っていう言葉が響いた。とても。
私ももっと自分勝手に生きよう〜っと!
ベストカップルは三上と尚子だな🙆♀️💞
こちのネタバレ・内容・結末
2020/10/04 23:49
3.2
0
0
ストーリーを通して、赤名リカというキャラクターがとても好きになった。だからこそ彼女に報われて欲しかったと思ってしまったので、ストーリー面でちょっと評価低め。
最近私はハッタリで自分を追い込むことは、自分を高めるのに大切なのではないかと思っている。だからリカに惹かれたんだと思う。
リカは「自分の気持ちの赴くままに生き、何者にも縛られず、何者をも縛らない」自由奔放な自分でありたいと常に考え、そのように自分を演出してきた人だと思う。かえってその思いに縛られて不器用に生きることになってしまってもいる。それでも、結局信念を曲げなかったリカがかっこよかった。好きな人と一緒にいる道も拓けていたのに、自分が納得しないことはしない。最初にリカに報われて欲しかったと書きはしたけど、自分のしたい選択を突き通せたリカ本人は満足なんだろうとも思う。
彼女に「あの時こうしていれば」って思うことはあるんだろうか。ラストの子供と笑うリカを見ていると、そんな疑いを持つだけ彼女に失礼な気すらしてくる。
芯の通った赤名リカが好きになるドラマだった。
てんのネタバレ・内容・結末
2020/10/02 03:33
4.2
0
0
平成版に比べて、
リカはより自由奔放でわがまま
カンチはリカが日本を離れるまでは基本的にリカが大好きで大切にしてる
三上は最初からかなり長崎が気になってるのがわかりやすい
さとみはそれほど可愛くもなく、三上とカンチが惚れる理由がわからない
容姿的には長崎尚子が一番綺麗でいい女
カンチはリカがNYに行かなければ、さとみにフラフラすることもなく最終的にもリカと結婚した気がする
平成版のリカは、何も悪いことしてないのに、
カンチが勝手にフラフラし始めて、
一方的にフラれた感じだったけど、
令和版のリカは自分の言うことが正論だと決めつけて、カンチがどう思うかはあまり考えてない感じで、別れの原因を自分で作った感じがする
平成版で三上がカンチに言ってたセリフ
「おまえ、さとみに気持ちがいってる分、リカに気持ちがいかなくなってるんじゃないのか」
リカが祭りで消えていくのはなんとなく予想はついたけど、理由までははっきりわからなかった
もし子供が和賀さんの子ではなく、カンチの子供だったらどうしていたのかな
やはり平成版は圧倒的に面白いし切ないし、キャスティングも主題歌も最高だけど、令和版もこれはコレでありかな
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)柴門ふみ/小学館 フジテレビジョン