問題のあるレストランのドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 2ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
問題のあるレストランの情報・感想・評価・動画配信
2ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
問題のあるレストラン
(
2015年
製作のドラマ)
製作国:
日本
4.0
あらすじ
脚本
坂元裕二
主題歌/挿入歌
きゃりーぱみゅぱみゅ
出演者
真木よう子
東出昌大
二階堂ふみ
高畑充希
菅田将暉
松岡茉優
臼田あさ美
YOU
安田顕
菊池亜希子
田山涼成
吹越満
杉本哲太
もっと見る
動画配信
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「問題のあるレストラン」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
SUの感想・評価
2021/02/21 01:35
4.0
0
0
かなりいち早く制作されていたんだなあと感じる、女性たちのエンパワーメント作品。
ライトなコメディ作品と思いきや、いきなり主人公逮捕から始まる衝撃の始まりから、回想のみでめちゃくちゃヘビーな経緯を突きつけられる。
とにかくビストロフーの個性溢れるメンバーの面々は魅力的だし、深掘りするほど感動を呼ぶとくに松岡茉優の熱演が素晴らしく、作中で見違えるほどの成長を遂げたり、セクハラ被害にあっあた女性の母親の親としての怒りや悔しさを爆発させたシーンなど、見事に毎回名言、名場面が飛び出す。
抑圧され、活躍の機会や自身のアイデンティティを奪われた女性達がチームの絆を深めながら取り戻していく姿は痛快そのもの。
最終回こそ物語をどう閉じるかに終始し、ちょっと慌ただしさ漂う回になってしまったような気がするけど、爽やかなラストで良かった。
らの感想・評価
2021/02/19 11:34
4.0
0
0
めっちゃ豪華。
ryotakagayaの感想・評価
2021/02/18 21:05
4.5
0
0
2度目の鑑賞。
よちの感想・評価
2021/02/18 08:26
4.1
2
0
花束みたいな恋をした観賞後、坂元裕二脚本のドラマを見返したくなり、大好きだった問題のあるレストランを再度見返すことにした。
やっぱり彼の作品は登場人物達一人ひとりが愛おしくて仕方ない…(そういえばこれ観て安田さんに興味を持った…)
そして2015年にこのテーマを大きくきちんと取り扱っているのは、今思い返しても他より一足早かったなと思う。当時リアタイで観てた時は尚更衝撃だったな。
物語の序盤、タマコが「(男たちに)絶対勝つ!」と言い放っていたことに胸を熱くさせたが、最終回でタマコが幸せそうに見ていた夢は勝つことではなく、みんなで気持ち良い仕事をする、ただそれだけだったことに涙が止まらなくなった。
毎週毎週時間をかけて、登場人物達と一緒に視聴者が、思考を深めたりモノの捉え方を変えたりしながら成長出来るのは、映画と違うドラマ特有の良さであり、これからもこういった良い作品と出会いたいなと心から願う、、、
次は最高の離婚を見返すゾ!
白の感想・評価
2021/02/16 15:31
-
0
0
初めて、ドラマを観て自ずと脚本家の方を検索した作品です。
ドラマ全体としては個人的には好きではありませんでしたが、台詞がとにかく面白いです。遠回りしながら確実に心に引っかかる、坂本節がきいてます。
川奈さん回のしずかちゃん(ドラえもん)と、新田さん回のセーラームーンの台詞の部分は、他人に話したくなってしまって暗記しました。
松岡茉優さん演じる千佳には泣かされました。演技力が凄い。
一番好きなのは高畑充希さん演じる川奈さんです。
おもちの感想・評価
2021/02/14 17:03
-
0
0
◎記録
マチ子の感想・評価
2021/02/13 21:59
-
0
0
記録
みの感想・評価
2021/02/12 23:31
4.2
0
0
大好き
こうづけの感想・評価
2021/02/12 01:49
4.6
1
0
かの有名な「ボーダー被り」がこの作品もあっただなんて。むしろこっちが先か。
全話泣きました。
毎日、心の中でファイティングポーズをしないと生き残れない日々を過ごしている全女性に贈られた物語だと思う。
愛想笑いで乗り越えてきた女性たちの、社会に無視され続けた痛みを、誰もが認識できる痛みとして顕在化させた。
数年前の作品ではあるけれど、いま渦中にある例の女性蔑視発言によって、よりリアルな痛みとして感ぜられる。そう、たしかにその痛みは存在してる。静かに誰かを殺すだけの力を持った痛みとして。誰かの口を塞ぐ力を持った傷みとして。
あの発言に怒りを感ぜず、他のニュースと同じ温度で受け流せる人は、自分が当事者じゃないと思える立場にいるということ。そしてそれは特権的な立場だということを、いま一度認識してしてほしい。
ツナマヨの感想・評価
2021/02/11 03:15
4.5
2
0
坂元裕二の台詞回しが好き。
真木よう子はクールな配役が多いけど、こういうちょっと抜けてるキャラクターの方が好きだなあ。
この作品でパーカーちゃんの子誰?お芝居うますぎ!って驚いた。松岡茉優を知ったきっかけの作品。
安田顕がとても良かった。
|<
<
1
2
3
4
5
6
…
>
>|