アンナチュラルのネタバレ・内容・結末 - 3ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
アンナチュラルのネタバレ・内容・結末
3ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
アンナチュラル
(
2018年
製作のドラマ)
公開日:2018年01月12日
製作国:
日本
4.4
あらすじ
脚本
野木亜紀子
主題歌/挿入歌
米津玄師
出演者
石原さとみ
井浦新(ARATA)
窪田正孝
市川実日子
薬師丸ひろ子
松重豊
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
定額見放題
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
TSUTAYA TV
初回30日間無料
レンタル
TSUTAYA TVで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
Paravi
2週間無料
定額見放題
Paraviで今すぐ見る
「アンナチュラル」に投稿されたネタバレ・内容・結末
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
なっチのネタバレ・内容・結末
2020/12/29 15:06
4.2
0
0
さとみの言葉が大好きだった
・(辛い時は)わたしだったらうまいもん食って寝るかな
・目標とか無くていいんじゃない?給料入ったらアレ買う〜とかで
1番好きな回は恋人が他殺されて殺しに行く話
7のネタバレ・内容・結末
2020/12/03 12:23
-
0
0
彼女を殺された青年が、犯人だと疑われ、彼女の両親に拒絶されながらも犯人を突き止めて、お葬式で犯人を刺すシーンがずっと頭から離れないです。
凄く切ないというかなんと言っていいかわからない感情になります。
主題歌も凄く合っててより一層悲しみを引き立てます。
uのネタバレ・内容・結末
2020/11/29 13:25
4.8
0
0
最高の作品。
あまりにも絶賛されてる作品だから1話目見たときはそれほど?って感じだったけど、主軸となる連続殺人事件が明らかになっていくうちに面白さが指数関数的に増加してる。
登場人物それぞれの思想が強く表れていて気持ちが伝わってくるので法医学ミステリという馴染みの無いジャンルにも関わらず感情移入しやすく心揺さぶられるのがとても良い。
ストーリーだと7話以降が特に好きだけど、どの話も1話完結でしっかり考えさせられる凄い作りだなと思う。
あと、石原さとみはやっぱり天才だし、薬師丸ひろ子の優しいお母さん感は素晴らしい。
lemonは何度も聴いた曲だけど、この作品内で流れるタイミングや話を踏まえての歌詞が完璧で、感動を増幅させているなぁと思う。
勧善懲悪で綺麗にまとまっているから難しいだろうけど続編見たい....
たけのネタバレ・内容・結末
2020/11/26 19:56
-
0
0
友達が泣いたとか言ってたから見たよ。
俺はドラマ見ることに向いていない。
佳音のネタバレ・内容・結末
2020/11/23 15:46
5.0
0
0
【2巡しても面白い】
半年くらい前に1度一気見して、久々に中堂さんのキャラに触れたくなり再び一気見。
このドラマの面白いところは、1話1話に必ず2回は山場があるところではないでしょうか。1回目で謎が解けたと思ったらさらにひと押しあるところがさすが野木亜紀子さんだ…と思います。
登場人物もみんなキャラクターが個性的で、魅力的なのも素敵だなと思います。犯人の犯行の動機は、はっきりしないことが多いのですが、最終話で主人公が「動機なんてどうだっていい」と法医解剖医としての言葉を放つのですが、あくまでも「このご遺体は何故死ななければならなかったのか」が重要で、犯人の心境なんか知ったこっちゃねーわ!感があって、そうかなるほどな、と思ったりしました。
1話完結型で、泣ける話が多いので何度見ても泣いてしまいます。大好きなドラマです、続編出ないかなぁ。
#続編希望ドラマ
やぐのネタバレ・内容・結末
2020/11/22 22:52
4.0
0
0
2日で一気見した。すごくおもしろかったです。生と死の価値観をハッキリ教えてくれるミコトさんがカッコよかった。女性差別とか六郎の父親との関係とか見てると分かると言うには失礼だけどわかる気がして、身に覚えがある気がして悲しくなったけど、それでも強く進むミコトさんと六郎を見ると元気出るなーと思いました。私もミコトさんみたいに強くなりたいよ!
最後にあの嫌な感じだった検察官に所長がズバッと物申したのも、タッグ組んでスカッと終わったのもよかったな。
米津玄師のlemonは今までも好きな曲だったけどめっっちゃドラマの内容と合ってて、見てよかったなと思いました。改めて歌詞を噛み締めたいです。
IlIのネタバレ・内容・結末
2020/11/18 15:19
5.0
0
0
[自分用メモ]
1話→つらい、今見るとすごく考えごとしてしまう
2話→謎解き?の組み立てがおもしろい、私も死にそうになったら明日食べたいもの考えよう
3話→完全なスカッとジャパンではないけど、中堂先生かっこいいし、これがリアルだなって思った
4話→一番泣いた、道路に横になって花火を見上げるシーンでLemon流れるの、流石だなあ
5話→犯人に対して一番不快になったかも、救われない話、Lemonが流れ始めるタイミングほんと……
6話→UDIがだんだん一つになっていってるのがわかるから一番好き!全キャラ好きだーってなる
7話→犯人役の子の泣きの演技がすごい、心が痛くなる話、みこと先生と中堂先生が協力したら最強
8話→はぁぁ毎話つらいなってこの辺で思う(遅い)自分が見ているもの、他人が見ているもの、本当のことはお互いにちゃんと言わなきゃわからん
9話→ムナクソー!バーカ!アホー!(語彙力の欠如)
10話→3話のモヤっとを回収してくれた感、六郎がんばれよー!Season2に続く!
9,10話の感想の薄さ、あんまり好きじゃないから見返す回数も少ない
このドラマあってのLemon🍋
runiのネタバレ・内容・結末
2020/11/18 03:00
3.8
0
0
放送当時も観たけど改めて鑑賞
時々この世界線にMIUのあの人たちが生きてると考えながら観た 当時とはまた別の楽しみ方
いざ見始めると案外お話覚えてる
ずーっと薄暗い中にたまに小さい光があっていつも以上に心救われる感じが観てて好き 職場で必要以上に馴れ合わないのも特徴的で好き
akikoあっこはんのネタバレ・内容・結末
2020/11/17 16:16
3.8
0
0
飛び交うセリフのテンポが心地よかった。
ドラマの中でムーミンが扱われていて、ムーミン好きとしてうれしかったです。
毎回アンナチュラルのタイトル文字が、
“アンナチュラる"になった直後に映る言葉の文字が消えるのが早すぎて毎回読めない...
毎回違う言葉の文字なのでしょうか?
気になった。
あべべのネタバレ・内容・結末
2020/11/17 12:45
5.0
0
0
以前から話題になってたのは
知ってたけどコロナの時期に
初めて鑑賞し1話でコロナの話になり
今コロナ真っ只中にどんぴしゃの内容で
そこから興味が湧き一気に鑑賞
話のテンポも良く特に5話は
犯人を刺してしまうシーンは
主人公がとめにはいるが復讐にかられ
刺してしまうところは
他のドラマとは違う
挑戦的ですごく考えさせられた
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
…
>
>|
(C)TBSスパークル/TBS