世にも奇妙な物語'20夏の特別編のドラマ情報・感想・評価・動画配信 - 5ページ目
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
世にも奇妙な物語'20夏の特別編の情報・感想・評価・動画配信
5ページ目
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
世にも奇妙な物語'20夏の特別編
(
2020年
製作のドラマ)
公開日:2020年07月11日
製作国:
日本
ジャンル:
オムニバス
単発ドラマ
3.1
あらすじ
脚本
諸橋隼人
坂本絵美
出演者
広瀬アリス
宮川一朗太
山口香緒里
関めぐみ
杏
松下洸平
森矢カンナ(森カンナ)
伊藤英明
松角洋平
沢井美優
滝藤賢一
白洲迅
もっと見る
動画配信
FOD
初回2週間無料
定額見放題
FODで今すぐ見る
「世にも奇妙な物語'20夏の特別編」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
DaiSugiの感想・評価
2020/07/17 17:37
-
13
0
三浦誠己のオカマ役に驚いた
チャッキーの感想・評価
2020/07/16 15:19
2.2
2
0
久々に世にも奇妙な物語観た。
広瀬アリスの回が気持ち悪かったな〜。
他はあんまり面白くなかった。
天の感想・評価
2020/07/15 23:55
3.5
10
0
このレビューはネタバレを含みます
ここ何年か全然面白くなかったし、話と話の間に入れてたショートムービーみたいなのも滑ってたしで、全然期待せずに観たら今回は意外とイケた。
《しみ》
心霊オカルト物かと思いきや、そう来たか!という非常に現実的なオチで楽しかった(*´∀`人) CTに写った脳内出血の痕を「しみ」というのはちょっと違和感ありましたけど。
《燃えない親父》
ドタバタ喜劇+心温まる家族ドラマ なんでしょうけど、主演が杏さんだったので
「あんなダンナで苦労するなぁ、父親もアレだし。きっと心身共にボロボロだろうに女優のお仕事頑張っててすごいよ、負けるな杏ちゃん!」
とか思っちゃって内容が頭に入ってきませんでした。
《3つの願い》
個人的に伊藤英明さんが苦手な上にランプの魔人🧞♂️🪔役の滝藤賢一さんも合ってなかった気がしてイマイチでした( ; ´ω`)
「無から有は生み出せない。」って仰る通りですけどそれをやるから魔人の価値があるんじゃないのかw
《配信者》
最近「アンフレンデッド」や「サーチ」を観たので既視感あり過ぎて「またこのパターンか…」と食傷気味でした。
配信って見るのは楽しいけど自分でやろうとは思わないですね、面倒臭そう。
さえぱんつの感想・評価
2020/07/14 22:58
3.0
0
0
しみだけ途中からみた。
お風呂上がって階段登って扉開けたらしみがテレビに映っててめっちゃ怖かった。
最後のオチをみても怖い。夜眠れなくなって暗闇にあのしみが見えるくらい怖い。
えーぱんだの感想・評価
2020/07/14 19:41
3.0
0
0
エピソードの順番違うやーん
𖧷しみ𖧷
まさかのそういうことね〜
𖧷3つの願い𖧷
こんな魔人は嫌だ…
𖧷燃えない親父𖧷
わたしは泣けたし、面白かったな!
最後のはニヤッとゾクッとって感じね(笑)
𖧷配信者𖧷
え、よくわからないんだけど?
結局なんだったの?誰だったの?
Yの感想・評価
2020/07/14 19:13
-
1
0
もっとハラハラドキドキしたかった。
奇妙ではあったけど、オチがいまいち。
秋の特別編に期待。
ぺむぺるの感想・評価
2020/07/14 17:00
2.0
10
0
全体的に「らしさ」はあるものの、仕上がりは既視感だらけでキレがない。実にお手軽な「奇妙な話」といった趣で、いかにも中高生向け。大人の“本気“の鑑賞には到底堪えられるものではない。
昔から立ち位置やストーリー自体はそのようなもの(メインターゲットは中高生?)だったし、中には凡作・駄作の類もあり過去作すべてが名作とは言わないが、もっと得体の知れない手触りがあるものが多かった気がする。グロ描写の自粛やコンプライアンスへの配慮など、時代を経て表現の仕方が難しくなったところもあるかと思うが、製作者たちにはなんとか踏ん張ってもらいたい。でないと、テレビはますます侮られてしまうだろう。言うは易しだが、すべてはアイディア次第だ。テレビ屋の矜恃を、次回はぜひ見せてほしい。作り手の“本気”は、あってもなくても、存外若い視聴者たちにも伝わってしまうものだから。
以下、各話の簡単な感想を
▶︎「しみ」
今回の話の中では一番きれいにまとまった作品。やや使い古されたネタではあるものの、だからこその保証された面白さがあり、さらにそれを脚本に落とし込む手際も良い。これ系の話が初めてという人にとってはかなりの良作。伏線の散りばめ方にそつがなく、ミスリードのさせ方もシンプルであるがゆえに強い。そこからの落差と反復が、ラストでしっかりキマっている。
▶︎「3つの願い」
世にもらしい、パラドックスの沼にこちらの常識を沈める系の作品。ネタとしては嫌いではないが、構成の仕方が不満。誘拐事件の裏にある珍奇な真相を暴くのか、一人の男の数奇な運命を描くのか、どちらかに振り切ったほうがよかった。タイトル的には後者を志向してるのだろうから、刑事ドラマ的展開は冗長な気も。滝藤賢一の飄々とした存在感はよかったので、主人公との軽妙なやりとりをもっと見たかった。そこからのあの結末のほうがもっと精神に来ると思う。
▶︎「燃えない親父」
荼毘に付したはずの父親がどうしても燃えない、というしょーもなさの時点でまず笑える。人物の掛け合い自体はまぁまぁだが、役者陣のキャラ立ち具合が良く、ずっと見てられる心地よさがある。葬式という神妙であるはずの場で笑いをとるセンスは買うが、オチのぬるさが好みでなかった。人情話からの…やっぱり人情話はさすがにクドイ。
▶︎「配信者」
「バズる動画を撮りたい」若者に突如降りかかる恐怖を描く。すっきりオチないラストは、普通ならツマラナイと言いたくなるところ、世にもなのでキミガワルイと思ってしまうのが不思議。余韻だけなら番組の枠組みを最大限利用した秀作だが、肝心の中身はイマイチ。ネット動画厨の描き方も、サスペンスの生み出し方も、表面的でかなりのっぺりしたものになっている。そもそも、テレビがネットにハマる人間を描こうとすると、どこか虚勢を張っているような、頭ごなしの非難めいた響きが混じる気がするので、そんなところにもメディアの枠を感じさせない工夫が必要。あるいはそれを逆手にとるようなアイディアが。
にゃあまんの感想・評価
2020/07/14 13:43
3.4
18
0
もうこの秋で30年になるんですね。世にも奇妙な物語。
煩悩から地獄へ堕ちて行く数々の主人公逹は一体何人居たのだろう、か?
今回の作品は
クリーニング屋舞台の、しみ
なるほど、この展開はパターン化されている内容だった。
3つのお願いは人生トントン、と言う事。だろうか?
燃えない◯◯は
死生感。
誰でも大切な存在を亡くす度にいろいろと折り合い付けていくんだなあ。
本質を読めない人には逝った人の気持ちまでは分からないんだけど日頃の会話とか行動に隠されたサインがあるんですよ。
4作目は現在SNSとかでいいね!とかフォロアーとかコメントとか気にしている生活している人にのメッセージ。
imgreatの感想・評価
2020/07/14 12:53
1.0
0
0
趣味で作ったホラー映画!ってかんじ
ソイラテの感想・評価
2020/07/14 12:02
-
0
0
記録☺︎
|<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
9
…
>
>|