妖怪シェアハウスのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
Disney+
・
dTV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
妖怪シェアハウスの情報・感想・評価(ネタバレなし)
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
妖怪シェアハウス
(
2020年
製作のドラマ)
公開日:2020年08月01日
製作国:
日本
再生時間:40分
3.6
あらすじ
脚本
西荻弓絵
主題歌/挿入歌
miwa
出演者
小芝風花
松本まりか
毎熊克哉(毎熊克也)
池谷のぶえ
内藤理沙
味方良介
大東駿介
大倉孝二
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
ビデオマーケット
初月無料
レンタル
ビデオマーケットで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
「妖怪シェアハウス」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
Oの感想・評価
2020/11/16 01:01
3.3
0
0
子どもが見てたから一緒になってちょいちょい見てたドラマ。
アホらしい設定だけど思ったより面白くて、何より原島さん(大東駿介)がめちゃめちゃかっこよかった。原島さん、結婚して。
りるりの感想・評価
2021/04/16 17:46
3.9
0
0
記録
mazdaの感想・評価
2021/04/11 16:30
4.0
2
0
とくに見る予定のないドラマだったんですが、見たいものがなくてもとりあえずテレビをつけとくタイプなのでたまたま1話目を見てしまい流れで結局毎週見てしまった。。。
もうタイトルからは?って感じで、バカにして見てたんです、すみませんでした、見始めるとこれが結構面白い。すごい今っぽい令和のドラマって感じ。最終回の頃にはもう食いぎみで見てた。2択の回想シーンすごい良かったなあ。
ていうか毎熊さん(恋つづの来生先生)とまりか様と、大東俊介と大倉さんっていう結構好きな脇役さん祭りだったの。。。
まりか様のお岩さん、フェロモンやばない??
このドラマのテーマソングも好きでした!普段まったく聞かないジャンルだけど頭に残るクセのある曲だったと思う。
#なめてました、すみませんでしたシリーズ
あやの感想・評価
2021/04/11 04:30
-
0
0
記録
バタ子の感想・評価
2021/04/03 02:03
4.7
0
0
間違えて録画してたのがきっかけで観はじめたドラマだったけどめちゃめちゃおもしろくて毎週ドラマ楽しみでした。大倉さんの役アドリブもあったのかな?おもしろくてとても好きでした〜!風花ちゃんの役もいろんな面が観られてすごくハマったドラマでした。
ぴの感想・評価
2021/03/28 20:25
-
0
0
お岩さん♡
ぽめの感想・評価
2021/03/22 07:41
4.5
0
0
妖怪たちと澪のかけ合いが可愛くて面白くて、毎週癒されていました。
澪が何かトラブルに引っかかる度に、妖怪たちが撃退していく様子が爽快でした。
ロックウェルアイズの感想・評価
2021/03/07 18:19
4.2
2
0
史上最強の幸薄ガール目黒澪ちゃんの成長ストーリー。
こんな時だから、最後には笑顔になれる、そんな明るいドラマが良いですね。
明るくてテンポも良いコメディなのですが、女性の社会的地位や社会的弱者への厳しい現実だったりメッセージ性のあるところもこのドラマの良いところ。
お岩さん、お菊さん、酒呑童子、アマビエ、ぬらりひょん、山姥、黄泉醜女、座敷わらし
誰もが一度は聞いたことのあるような妖怪たちが、彼ら彼女らの特徴を活かして澪を救ってくれる。
コメディドラマには欠かせないような面々の演技も役に合っていて、本当に楽しいドラマでした。
虫嫌いの小芝さんよく頑張りました。
キャストに関しては語り出すとキリがないのでこの辺で…
最終回は最近多めのドタバタ駆け込みラストで少し🤔でしたが、続編に期待して(もっと沢山の妖怪たちに会ってみたい!)。
追記:話題になっていましたが、あの紙芝居調のおどろおどろしい絵も魅力的でした。
ayakaの感想・評価
2021/03/06 03:56
2.9
0
0
ザ深夜ドラマなチープさで、ゆる〜くみれてそれが良い!!(実際全然フルでみた訳ではない) 小芝風花かわいすぎる〜〜あと新人神主さんの立場がツボい
akの感想・評価
2021/03/06 01:11
2.8
0
0
深夜枠だからこそ、そこそこチープ感があって、でもそのチープ感に奥行きが感じられるような雰囲気のドラマでした。最初はゆるっと観てましたが、回を増すごとに妖怪たちに愛着が湧いてきたり、主人公の澪ちゃんの成長ぷりが感じられたりと、楽しく観ることが出来ました。
ラストの展開はびっくりしましたが、あの形が一番収まりがいいし、良い意味でメッセージ性も感じられてよかったです。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
(C)テレビ朝日