青春の記録のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
Rakuten TV
・
ビデオマーケット
・
dTV
・
TSUTAYA TV
・
U-NEXT
・
Hulu
・
Netflix
・
FOD
・
Paravi
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
韓国ドラマ
青春の記録の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
Tweet
青春の記録
(
2020年
製作のドラマ)
청춘기록
公開日:2020年09月07日
製作国:
韓国
3.8
脚本
ハ・ミョンヒ
出演者
パク・ボゴム
パク・ソダム
ピョン・ウソク
ハ・ヒラ
シン・エラ
シン・ドンミ
イ・チャンフン
動画配信
Netflix
定額見放題
Netflixで今すぐ見る
「青春の記録」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
ニコの感想・評価
2020/10/31 21:38
3.9
0
0
ようやく一気見。
俳優やメイクアップアーティストを目指す若者の、恋愛や夢を描いたキラキラ系の青春ストーリーかと思いきや、思いの外キラキラは少なめの現実的な話だった。
(前半はキラキラしてたけど)
家族とのエピソードも多めで、親子間における自立、つまりひとりの人間としての成長や、それに伴う通過儀礼を描いていたように思う。
「青春」そのものは、おじいちゃんも言っていたように、いくつになっても味わえるものなんだけど、「若さ」には経験値の浅さや不器用さ、理想の高さがついて回る。
だからこその最終回。
これからこの2人は「若さ」を終えて、本当の意味で大人になって、今度こそもう一度恋が出来るんじゃないかな?と思えた。
みくの感想・評価
2021/01/28 00:29
3.0
0
0
パクポゴムのキラキラ度で前半は見てられたし、推しのメイクアーティストやって彼女にもなれるってどんな世界やねんって羨ましすぎた。最終回がピンとこんかった。
Nachiの感想・評価
2021/01/27 22:44
-
0
0
パクボゴムかっこよすぎた!
配信をいつも楽しみにしてた!
Aoitの感想・評価
2021/01/27 22:26
2.1
0
0
このレビューはネタバレを含みます
人生こんな風に上手くいけば良いのにね、、笑笑
転職したらまさかの推しと出会ってそこから付き合って、、そんなことある、、?笑笑
最愛の推しがいるオタクとしてはあまりにも夢物語すぎて何見せられてる、、?ってなった
Miszの感想・評価
2021/01/27 20:48
4.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
大好きなパクボゴム氏の入隊前の最後の作品だったので、初日からスタンバッてリアタイしてた組です。
内容も含めてボゴム氏の演じるサヘジュンはリアルなボゴム氏とちょっと重なる部分があったと思う。結構泣けたかも。
最終話で、久しぶりに再開したへジュンとジョンハの復縁をちょっとだけ期待してました(^_^;)
モネの感想・評価
2021/01/27 18:27
3.1
0
0
誰でも書けそうな脚本だけど、パクポゴムがかっこいいから最後まで観ちゃう!
マッシュルームの感想・評価
2021/01/27 16:28
4.1
0
0
記録
LoveWooJuの感想・評価
2021/01/27 01:02
2.0
0
0
最後までやっと辿りつきました。長かった。。。
パクボゴムくんじゃなかったら一話で終わってました。ヘジュンが台本を読んで出演作を決めるシーンがあったけど、パクボゴムくんはこの脚本を読んで決めたのだろうか?と疑問を感じてしまいました。特に後半は彼自身の状況と重なってなんか変な感じで、ますますドラマを観る目が冷めていきました。ただ、パクソダムさんは演技が上手で、2人のシーンは比較的良かったです。
目の保養にはなりました。
maiの感想・評価
2021/01/27 00:47
5.0
0
0
ボゴムしか勝たんだったけど、ヘヒョもほんとよかった
パンの感想・評価
2021/01/26 23:57
3.6
0
0
30代手前の彼らの物語
私の先を行く彼らは 希望を与えてくれた
"20代の希望"とでも言おうか
背負えてもいない責任の重みに悩まされず
まだまだたくさん挑戦し 失敗していいのだと
"努力で得たものだけが評価される"
(これがイ・テスの言葉とは悔しいが..)
〜
後半のへヒョめちゃ好きだった。。
アッパ ジヌオンマ 好きなキャラクター多いのは良いドラマ
3,4話くらいから面白くなったからそれまで我慢してちゃんぽん食べよう
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|