さっしー

アダム&アダムのさっしーのレビュー・感想・評価

アダム&アダム(2022年製作の映画)
3.9
スーパーヒーロー着地!

他のユーザーの感想・評価

何か懐かしさも感じるストーリー。

年齢違いの自分との
掛け合いがおもろいなぁ。

ライアン・レイノルズが
ハマりまくってる。
冴えない男の子が未来の自分とともに、時空を超えた戦いに飲まれるSFアクション。

スター・ウォーズのような子供心くすぐるガジェットがカッコ良い。
アクション激しく、音楽でテンションも上げてくるので普通に劇場で観たくなる迫力がある。
マーベル映画の新たなマルチバース作品でも観ているかと思う豪華キャストの顔ぶれも嬉しい。

しかし物語の後半ラストのあっさり尻つぼみ感が残念。途中までのド派手さと展開が好きなだけに、もっと最後まで作り込んでいてほしかった…。

変な期待を持った観る前の自分に「変な期待を勝手にするなよ」と伝えに戻りたい。
コメディチックな雰囲気のSFアクション!「これは感動!涙が止まらない〜」とどこかで読んで気になって観たものの、そんなに泣けず!
大人になってやっと分かってくるんだよね、親心。
ごんび

ごんびの感想・評価

3.5
細かいことは気にするな!
壊せばなんとかなる!

ジェニファーガーナーでピシッとしまった感が出てよかった。
せーな

せーなの感想・評価

4.1
なーんも知らずにプレビュー面白そうだから見たら
まさかの大当たりでした。

テンポもいいし、
設定に矛盾もない


不満ばかり言う代わりに、自分自身の力不足を自覚して研究に励もう。
何かに秀でるには、自分から進んで失敗すること。

人生を楽しめ。思うより短い。

悲しむより怒る方が楽
ゆたろ

ゆたろの感想・評価

3.7
タイムトラベルSFアクション。
過去の自分に干渉しちゃダメだけど、やっぱり会いたくなっちゃうし、アドバイスしたくなるよね。
家族愛の描写はウルっときた。
マーク・ラファロがどっかのタイミングでハルクにならないか、ひやひや。
題名The Adam Projectのままでいいのでは。
ar

arの感想・評価

3.4
全部盛りした結果、壮大かつハートフルなストーリーがサクサク展開されてしまい、どれも心に刺さり切らないまま予想通りのエンディングで幕下り... 映像も俳優も素晴らしいだけに勿体ないし悔しくなって、ちょっと自戒も込めて厳しめの記録です涙
라이언이랑 마크라화로(?) 그 헐크역인 사람이 나온다 그래서 봤는데 진짜 재밌었음,, 진짜 데드플도 그렇지만 라이언이 그런 약간 웃긴 코미디스러운거 너무 잘 어울리는거 아니냐규ㅠㅠ 그리고 슬퍼하는거 보다 화나는게 쉬어서 그렇게 하다가 어른이 되서 헷갈린다고 그게 딱 나한테 하는 소리인줄,, 이건 인생작이라 할수 있지
タカ

タカの感想・評価

3.5
ライアン・レイノルズが主演なので面白いだろうと思い鑑賞。
期待以上ではなかったけど、面白かった。

2050年のアダムと2022年のアダムの掛け合いが面白かった。
NaO

NaOの感想・評価

-
デップーとバナーとガモーラとエレクトラが共演する豪華な作品。

ショーン・レヴィ監督作品なのでリアルスティールやフリーガイと作風が似ているのも納得。
ライトセーバー風の武器とかカッコ良い。

こういうSFものに出て来る子どもの適応力の高さはすごいと思う。
普通パニック起こすだろ...

ゾーイ・サルダナの姿のままで出演している作品を観たのは久々な気がする。
いつも青かったり緑だったりするから...
「アダム&アダム」の感想・評価を全て見る

さっしーさんが書いた他の作品のレビュー

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

気分を明るく変えたい時に。

映画見てたらめっちゃ食べたくなる。本当に美味しそう。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.2

「見ちゃいけない」。
このルールを理解してないと前半の場面はつまらないかも。
でも、それをクリアするとまた深みが出ます!
前半のフラストレーションは最後で全部吹っ飛ぶから、安心して見てください!
あと
>>続きを読む

カーゴ(2017年製作の映画)

3.7

ゾンビ映画だけど、たぶんみんなが思ってるやつより、もう少し深いところがメインな気がする。
グロいところもあるけど、ハラハラは抑えめだから、ビビらずに見れたのが良かった。
何気に最後でちょっと涙出た。

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.7

日本の映画だし、と思って見たら意外と面白いの。
後半のディープなところはちょっと韓国映画的なものを感じたかな。
俳優さん達の演技は鬼気迫るものがある。
家族で見るものではないから気をつけてね。

グランパ・ウォーズ おじいちゃんと僕の宣戦布告(2020年製作の映画)

4.1

期待通り!
7歳と9歳の子どもと見たけど、めっちゃ笑って見てた!
テンポも良くわかりやすいから、気楽に見れる!

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

これは、いい!
エモい、とはこういうことなんじゃないかな。
なんか、自分の昔の恋愛を思い出しちゃったよ。
役者さん達のとても上手な自然な会話が好きです。