フェルナンド・ボテロ 豊満な人生に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『フェルナンド・ボテロ 豊満な人生』に投稿された感想・評価

はや

はやの感想・評価

-
なんとなく身近な感じがしてよかった
最後の方に言ってた絵に終わりはないって発言は詳しく掘り下げてほしかったです。木になる
たけ

たけの感想・評価

3.0

相変わらずドキュメンタリーには甘いです。
何作かは新聞や雑誌等で見たことはありましたが、画家の背景までは全然知らなかったので単純に勉強になりました。
出身地が僕にとって麻薬やテロなどで良く知っていた…

>>続きを読む

四コマ映画『フェルナンド・ボテロ 豊満な人生』
https://note.com/fukuihiroshi/n/n2b00b63f2d57

自画像さえもふっくら、
マンドリンや瓶さえふっくらの謎。…

>>続きを読む
miki

mikiの感想・評価

3.4
ボテロ展と同じ日に鑑賞。ボテロを知らなかったり興味がないとつまらないかも。絵しか知らなかったので、ご本人のことを知れてよかったです。
HowaHowan

HowaHowanの感想・評価

3.0
ボテロが芸術家の巨匠として素晴らしいことは分かった。

編集の仕方があまり好きではなかった。
批判する人物を映すのなら、もっと具体的な内容を聞きたかった。
バランスがちょっと、悪くおもえた。
OMC

OMCの感想・評価

3.2

麻薬密売組織メデジン・カルテルで有名なコロンビア、メデジン出身の画家ボテロのドキュメンタリー映画。正直、彼のことは何も知りませんでしたが、映画館でチラシを見て気になってました。そしてこの人の絵は、芸…

>>続きを読む

招き猫のような丸々と可愛らしい造形を、二次元でも三次元でもその特徴とするボテロさんの曾祖父母から孫まで五代に渡るファミリーヒストリー。
とはいえアメリカのいわゆる伝記作家が描くような、はたまたどこぞ…

>>続きを読む
mycan

mycanの感想・評価

4.3

すごーく良かった。ボテロの絵は結構好きだが、どういう人かほとんど知らなかった。(それどころか、存命なことも知らず。)

画家の軌跡を辿る映画だけど、特にゲージツ好きでなくても興味深く観られるのでは。…

>>続きを読む
kochab

kochabの感想・評価

3.5

映画の予告編で知った芸術家、フェルナンド・ボテロ。今となっては全く持っての失礼かもしれませんが、2022年4月終わり頃までその存在を筆者知りませんでした。

しかし、映画の予告編で知りまして...、…

>>続きを読む

正直ボテロの作品に対して批判的な評論家の気持ちもわからなくもない。それでも存命の芸術家の中でトップと呼ばれる所以は、作品の持つパワーはもちろん、パートナーや子供たち、互いを尊重し合える家族に囲まれた…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品