Clary

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~のClaryのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

(wowow録画視聴)

前作に引き続き。

前作上映された時の観客が話しかけてくる様子が、「映画」というものの力を感じた。母親が映画館で観られなかったのが残念。

緊急搬送から結局家で過ごすことは叶わず。
病院移るタイミングで家に立ち寄った時の反応に心打たれる。
この時に久しく閉じられていた心の扉が開いたようで。

父親は途中100歳を迎えるけれど、毎日病院に通い、
常に帰ってくることを励まし、信じていた様子に
その想いを感じる。
亡くしてからも、話しかけていて、
そういう意味では「居る」んだろうな。


しかし、前作の場面も一部繰り返されたけど、
母親の、迷惑かけているからと死にたいと錯乱する様子が一番しんどい。
この世代、人様に迷惑かけないように、
という意気込み強くて、それが身体の自由効かなくなった時にマイナスに作用してしまうように感じてしまう。


映画を観終わってから、このポスター?の写真観ると
いい写真だなぁ、と心から感じる。
Clary

Clary