ながの

ぼけますから、よろしくお願いします。~おかえり お母さん~のながののネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

もうすぐ100歳になる耳の遠い父と、認知症になってしまった母の物語、続編。

今度は母が脳梗塞になるが、父は母がいつ帰ってきてもいいように家事を頑張るし、すっ転んで血だらけになってもリハビリに精を出すし、なんなら筋トレ、ベンチプレスまでするし、とにかくイケ爺すぎるんよ。こんな優しくて強い旦那さんと結婚できて、幸せだね。
一番幸せなのが、認知症と診断されてしまった母が、最期の最期まで娘と夫のことを忘れなかったということじゃないだろうか。胃ろうで延命して、もう会話もままならない母を、コロナ禍にも関わらず医師の善意で、ちゃんと看取れてよかった。

今作の前半で流れた、前作には入ってなかったシーンで、とても好きなのがあった。
歳をとってもお洒落をと美容院へ行った母の嬉しそうな顔。今でも思い出すだけで涙が出てくるくらい素敵だったし、鏡に映り込む監督もなんか素敵。
そしてエンドロールで「製作・信友家」と出てきてほっこりした。

♪チャンチャラチャーンみーんな救われね〜
ながの

ながの