このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
冒頭からブシャー!っと予想外に派手なアクションをみせてくれるからこれは!と思ったのに…
カット割?ずっと寄りだから?普段映画の技術的な事は全くわからないのになんだろう?その派手なアクションも含めてな>>続きを読む
ミシェル・ヨーがマルチバースで戦う!そんなのおもしろいに決まってる!と情報が出た時から楽しみにしてた。
でもノミネート発表されたあたりからおやおや…と俺のセンサーが反応。その予感は大当たりで全然のれ>>続きを読む
ダッジチャレンジャーで激走するリーアム・ニーソン。この絵面だけで満足度高い。
FBIの陰のフィクサー。秘密捜査で精神を病み、危険な状態の捜査官を救出するというマニアックな仕事なのがおもしろい。
走>>続きを読む
友達に勧められてたけど原作は未読。予告がかっこよかったからアニメからいってみた。
何故か序盤から涙腺を刺激されて「あ、これ好きなやつだ」と確信した。
演奏シーンのCGが残念なレベル(何故!?)だけ>>続きを読む
“偶然”が最低な人生をひっくり返す。
窪塚洋介18年ぶりの邦画長編映画単独主演作。パンチラインですね。本人自覚なかったっぽいしなんかそんな気しないのが不思議。
シンジを演じるにあたりあの過去の経験>>続きを読む
体感6時間くらい。え?笑
誰が誰なのか、イリスの目的ってそもそもなんだっけ?ってなったりとにかく頭に入ってこない。興味が持続しないからすぐ眠くなっちゃうし。
中盤に出てくる髭のおっさんの「俺と組ん>>続きを読む