このレビューはネタバレを含みます
常々アンソニー・ホプキンスがすごいと思うのは、役作りをしているように人に思わせないところ。けど実際に芝居を見れば「この人すげぇ〜な」といつも感心させられてしまう。さりげなくさらっと芝居してる。例えばカ>>続きを読む
自宅にフランス警察が押しかけてきた時、納戸に弟を隠して鍵をかけるサラ。サラと両親は屋内競輪場に連行される。トイレを使うことも許されず観覧席は糞尿だらけ。悪臭漂う劣悪な環境。いつ帰宅できるか分からない。>>続きを読む
本作ではヨハンが最後まで希望を捨てない形で終わっているが現実はどうか?はたしてそう思っている国民はいるのだろうか?自分は悲観的に思ってしまうのだが。
他のレビューと同意見で、こんな悲惨な情景は実写では>>続きを読む
常々、勝新のセリフは口をモゴモゴさせて聞き取りづらいと思っているのだが、本作はまだマシな方だった。しかしそれでも「俺には回る目がねぇんだ」のようなせっかくの決め台詞が聞き取りづらいところあり、ちょっ>>続きを読む
見終わってすぐ「もう一回見たいな」って思った。
浩輔と龍太。互いに思いを馳せる数々の名場面が頭の中をグルグル駆けめぐる。歩道橋でのキスシーンも良かったけど、個人的には並んで歩いている時に見て見ぬ振りを>>続きを読む
以前、本作を見たのはTV地上波で、当時幼い子供だった私はストーリーなんて理解できず。ただ、例のキスシーンなどの名場面が鮮明に記憶に残っていた。スクリーンで見るのは今回初めて。しかも4K修復版なのでサウ>>続きを読む