エンパイア・オブ・ライトの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『エンパイア・オブ・ライト』に投稿された感想・評価

海辺の映画館「エンパイア劇場」とその街を舞台に描く人生についての物語。

クライマックスでヒラリーがエンパイア劇場で映画を観るシーン。涙が止まらなかった。

「人生とは 心のあり方だ。」


また人…

>>続きを読む
B
3.9
海辺に佇むエンパイア劇場で働く人々の交流を描いた話。
人と関わることは気を遣うし疲れる。時にはトラブルもある。だけど人間に備わっている優しさや慈しみを深く感じられる。それがよく伝わる映画だ。
ロナ
3.7
“去年はもう 死に絶えたのだから”
“新たに始まるのだ”
3.6
映画って光であり闇であり光
映画館の映写室が出てくる映画は観なければならない
mumu
4.2

不完全な人達が織りなす慈しみ。

それを未だに言語化出来なくて
この映画のロジックを前に
私の感情は彷徨い続けたままだ。

どこか非現実的で精巧に作り込まれた寂しい舞台は、現実世界の悪意の上に生きる…

>>続きを読む
nzc
3.5

ドラマ「クラウン」にハマったのをきっかけに鑑賞。劇場でプレミアム上映されるのは「炎のランナー」。ド、ドディ・アフルァイド!ダイアナ!となってテンションが上がってしまった。
ラブストーリーにしなくても…

>>続きを読む

思ってもみない展開だった。映画愛、とくにいにしえの映画館を愛でる作品だと信じ込んでいたので、最後まで違う作品を選んでしまったのかとすっきりしないままだった。

エンパイア映画館は海辺に建つエレガント…

>>続きを読む
マイケル・ウォードさんが登場した瞬間から好青年で好きになっちゃった……
導入のピアノからすてき
うみべの映画館というロケーションも内装もすてき
美しくてもっと観ていたかったなぁ
4.0

思ってたより恋愛要素が強めで、ストーリーはそんなに好みではなかったけど、兎にも角にも映像が美しい。
海辺のエンパイア劇場、ロビー、映写室、ヒラリーの部屋、家具、屋上からの花火、病院さえも美しい。もう…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事