kAz

君を想い、バスに乗るのkAzのレビュー・感想・評価

君を想い、バスに乗る(2021年製作の映画)
4.2
老人の男が
スコットランドから
イングランドのランズエンドまで
バスで旅をする物語

今は亡き妻との約束を叶える為に
老体に鞭打ちひたすらバスに乗る

心暖まる
そして涙が出てくる作品
風景の美しさと
音楽がとてもマッチしてる
久々の高クオリティ作品✨

他のユーザーの感想・評価

na

naの感想・評価

3.7
90歳のおじいさん役上手すぎ。ハンカチを取り出そうとして止めるシーンが好き。
まっ

まっの感想・評価

4.0
すごく人間味のあるおじいちゃん
寄り添えそうで寄り添えない
最後には好きになる感じだった
Aya

Ayaの感想・評価

5.0
そうか…そういうことだったのね。

バスの英雄 ランズエンドを目指す!
SNSって凄いなw
人間模様もおもしろく、ほっこり感動のお話。
平和なウクライナも出てきます。
キラキラしてる若き日の2人、回想シーンのたびに涙… 50年以上?の月日を経ても変わらない愛に感動でした〜
エンドロールまで涙涙…
たんこ

たんこの感想・評価

3.7
ほんとにこの、世界になんの影響も与えてないけど、誰かにとっての大切が詰まっているロードムービーって好き。まぁこれはちょっと周りが楽しんでるけど。
ティモシースポール、当時63歳とは思えない。老い演技が上手すぎて85歳かと思ってた。さすが名優
大胸筋

大胸筋の感想・評価

3.5
おばあちゃんが大好きなおじいちゃん愛し〜
周りの人が彼の目的も知らずに最終目的地で待って拍手してたのはちょっと怖かった❕
勝手に実話だと思い込み、演じているのも老人だと思い込んで感動していたら、実話でもなく、演じているのは60代の俳優だと知ってずっこけてしまった。
感動したのはこっちの勝手だけど、そりゃこんな都合よくことが進むわけないけれど、ちょっと気持ちを返して欲しいと思ってしまった。本当にこっちの勝手なんだけど。
えふ

えふの感想・評価

-
亡き妻のためにバスに乗る。一生懸命、紙の地図をたどってバスに乗っていく主人公と、後半はSNSが入り交じり、その対比もうかがえる。主人公が優しい顔で歌を歌うシーンと、ラストシーンが印象的。涙が出そうになるほどの一途さだった。
SNSのせいで終着点に着いたあたりで萎えたけどそれ以外はすごく好きだった。
miyase

miyaseの感想・評価

5.0
おじいちゃんの一途な愛が成せた約1300kmの長旅。

途中嫌な奴はいたけど、道中で出会った大半の人がトムを温かく見守り、支えていて素敵だった。感動するな〜泣きそうだな〜ってよりは気付いたら自然と泣けてました。

エンドロールは遊び心があって面白かったけど、トムがランズエンドについた時にいたあの大量の人達にはちょっと気持ち悪さを覚えたな…。

回想のシーンもすごく良かったし、ところどころで垣間見えるトムの優しくて正義感の強い誠実な人柄がとっても良かったです。
亡くなった奥さんを一途に愛し続けるおじいちゃん、いいなぁ…

トムを演じたティモシー・スポールさんの演技力とメイクアップアーティストさんのメイクには圧巻でした!本編見た後監督とティモシーさんのインタビュー動画も見たんだけど、特殊メイクを使わずに60代を90歳に見せるっていうのはすごいことだよなぁ…と感心してしまいました

ラストは切なかったけど、いいエンドでした
人生の最後に残されてた大きなミッションのクリアに挑む、いいけどせつない。
イギリス大縦断のロードムービー、ストーリー設定も情景描写も大好き。Lovely.
「君を想い、バスに乗る」の感想・評価を全て見る

kAzさんが書いた他の作品のレビュー

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

2.7

トレインスポッティングの
ダイアン
ケリー・マクドナルドが大好きでした

今見ると
元カノ見るような感覚(笑)

ストーリーは
サイコな権力者と戦う話で
煮えきれず
何とも言えない感覚、、、

でも
>>続きを読む

二百三高地(1980年製作の映画)

3.6

なぜか衝動的に見たくなった

死体を掻き分け
前に進む兵士🪖

その先に何があるのだろうか
何が残るのだろうか

今この時代に
この作品は
改めて見ておいた方が良いと感じた

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.8

ITのスタッフが作成したスリラー。
おばさんがキモい。
評価しにくい作品💦

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.0

スパイ物🕵️‍♂️
本当の話ベースなので
かなりゾッとくる

自分だったらどうしよう、、、

リピーテッド(2014年製作の映画)

2.8

タイムリープ系とは
違う感じの
タイトル通り
リピーテッド

現実もあるんだろうな
辛いな

ファイブ・イージー・ピーセス(1970年製作の映画)

3.2

今まで見た映画の中で
最強のクズ男
そして
すごいラスト!

あぜん&笑える😅