14.8.15 日本映画専門ch
洋画を字幕で見ることの違和感を邦画で再現してみた実験的な作品。言われなければ気にならないけど、言われてみれば確かに気になる。匿名でのコミュニケーションは人間の汚い部…
何も知らない人と嘘みたいなおしゃべりがしたい。
って私はよく考えます。
私を知ってる人や生活の一部になっている人たちには虚栄心とか、人間関係とかが邪魔して素直に慣れなくて話したいこと話せないんです。…
みんな若い!パソコン・ネット草創期?にルームチャット→個人メールの流れで心を通わせ合う男女の物語。メールの文面を目で読ませながら話が進んでいくので、たいへん静かな映画です。ファッションや小道具は時代…
>>続きを読むネットラブストーリーってジャンルがありますよね。
「ユー・ガット・メール」が有名ですね。
「電車男」もそうですね。
「リリイ・シュシュのすべて」はラブストーリーと言うにはちょっと微妙かも…
他にもい…
今見れば違和感も多分にあるが、それも含めてあの時代を切り取っていると思う。そこはやはりさすがの森田芳光。
パソコン通信がインターネットになり、マニアだけではなく市井の人々のツールになりつつあった時…
(C)光和インターナショナル