接種に伴う副作用で取り沙汰されている「コロナワクチン」を題材に、藤井秀剛監督が、或るテレビ局で起きた隠蔽事件を社会の縮図になぞらえて描いたスリラーは、先読み出来ないスリル一杯に、今の忖度まみれで正義…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
・結束バンドが超こええ
・前回、半狂乱つってたけど、今回も半狂乱じゃねーか!
・靴が置いてあるのとかデパルマ的
・畳み掛けのアクロバティックな展開がデパルマ的
「日本社会の寓話」テロップ
トカゲ…
この監督の作品を観るのは2作品目。
初日舞台挨拶につれてっていただきました。
連れてってくださった方は2度目だったので2度見るとまたさらに詳しく見れるというのがわかるような映画でした。
私は初見!
…
当たり前に生きてきたこの社会を俯瞰で見たときに恐ろしいことだと言われた気がした。
でも劇中のあらゆることを「あるある」って感じてしまう。
他の人の感想を見ると気がつかなかった点が多々あり、何度も…
試写で!ありがとうございまんじゅう!公開前なのでノー点数。
あるスクープを世に出すか隠蔽するかで巻き起こる大人の寓話スリラー。
密室劇あり!先が読めない展開あり!そこまでやっちゃうの!?あ…
ジャンル:
サスペンス、スリラー
ストーリー:
突然地下の編集室に
監禁された3人の
テレビ局員。
一方、25階の取締
役員室では、
密談する5人の
テレビ局員。
全ての鍵を握るのは
…
【プレス試写会に行きました🎥✨】
🙊ストーリー
とあるニュース特集のVTRを巡って、テレビ局の''地下で監禁される側''と''最上階で密談する側''を両軸から描いた話。
🙊補足
この映画の予告動…
手放しに「ブラボー!」と叫ばせていただく。
これぞまさしく「日本社会の寓話」とはよくいったもので、海外用タイトルをつけるなら「This is JAPAN」あたりがぴったりなのではなかろうか。
試写…
テレビ特番の内容を巡り、真実を伝えたい者とテレビ局の意向に従う者の対立を描いた物語。細かい演技やセリフ、テーマのモチーフなど今しかできないことを徹底追求しつつ、エンタメとしての仕掛けも豊富で面白かっ…
>>続きを読むPOP Co.,Ltd