おなべ

神は見返りを求めるのおなべのレビュー・感想・評価

神は見返りを求める(2022年製作の映画)
3.8
◉時代を象徴する“YouTube”を題材に、エンタメと人間関係が悪い方向に絡み合った男女の顛末を描いた作品。

◉《吉田恵輔》監督、人間の嫌〜な部分を熟知していて、それを表現するのがとてつもなく巧い。それと、容赦ない痛い描写も相変わらず。本質を突いてくる辺り、ホントに巧い(※2回目)。

◉YouTube企画のリアリティさに高評価。底辺YouTuberも人気YouTuberも、実際にいて配信していてもおかしくないリアルに富んだクオリティで、そのこだわり具合が斬新で見ていて飽きなかった。

◉主演2人の演技も中々。特に《岸井ゆきの》は、ここへ来て演技力・表現力に磨きがかかっている印象。何面あるのん?と思わせる表情の使い分けに役者性を感じ、第46回日本アカデミー賞の最優秀主演女優賞に輝いたという実績も頷けるほど、安定の好演だった。(気になる方は『ケイコ 目を澄ませて』をチェック⭐︎)

◉終わり方はクエスチョン。

他のユーザーの感想・評価

タバタ

タバタの感想・評価

3.8
吉田監督は嫌な人間を描くのがほんと上手い、本作も救いのない人間ばかりでよかった。現代にタイムリーな内容で、田母神がゆっくり壊れてく描写とムロツヨシの演技に本気で嫌悪感を抱いた。若葉竜也のねちねちしたキャラクターもあってたし岸井ゆきのは憎めない可愛さがピッタリハマってた。

見返りを求めないとはいえ、恩を仇で返すのはちょっと違うよね。
shun

shunの感想・評価

4.3
社会の縮図みたいな、ドロドロの中に温かさもあり、でも自業自得な可哀想な映画。
どこを取ってもこうはなりたなくない、と思わされるほど胸糞悪かった。
YouTuberってこうなんだろうな〜っていう偏見と、よく町中にいるいつも不機嫌で気持ち悪いおじさんってこうやって生まれてるんだって知ると同情するけど、それを乗り越えて良いおじさんになっていくんだなって思うとおじさんも本当に大変なんですね。
邦画でここまで集中できたのはなかなかない。
おかだ

おかだの感想・評価

3.5
人間の嫌なところを詰め合わせたような映画
岸井ゆきのとムロツヨシの配役が完璧
リアルすぎて観るのが苦しかった
だれも救われない映画なので苦手な人は注意
ムロツヨシの怒りの演技が凄い!
登場人物がムカつく連中ばっかり。会社の後輩が特にウザいけど、こういう人種よくいるんだよなー。
ゆき

ゆきの感想・評価

3.2
ヒメアノ〜ルの監督さんなので一筋縄でいかんやろなと思ったら、やっぱり…。
全体的にいろんな意味で痛々しくて見続けるほどモチベーションが下がる映画でした。

このレビューはネタバレを含みます


こわ…
リアルにありそう…
映画で良かった。
これが今の社会だと思うとマジで胸糞悪過ぎる。
そうじゃないと信じたいから観れる。

全部がチグハグ…
人間関係?
善意?
悪意?
価値観とは?
社会ってこんなに汚いの?

動画って怖い。
全てを残してしまうから。
社会のルールはあっても個人の規制まで届かない、個人のモラルで成り立つ世界。
社会が壊れていく…

壊さないで。
お願い…

そうじゃないと信じているから観られる映画。
ike

ikeの感想・評価

3.7
悔しいことに自分が立たされている境地が変われば人格さえも変わってしまう😞

でも田母神さんが狂気というよりは、あの状況でおかしくならない人いるの?っていう、むしろ正常な、ちゃんと人間的な人生を歩んでいると思う。

顔も知らない他人の意見に一喜一憂されてどうにかなってしまう今の社会や時代性が浮き彫りになっている作品。
どうにかされなければいいだけじゃんって話だけど、そう簡単にはいかないし、まさにこの時代を生きている自分だからこそ作品の内容にも共感できた。

ただ、梅川さんみたいな人にはなりたくないしそういう姿勢が垣間見える人とはこれから出会っても付き合いたくないです。
YC

YCの感想・評価

2.8
思ってたのと違った。想像より全然普通の映画だった。こういう奴らいるよね〜っていうのを、ただ永遠と見せられただけ。

私が想像してたのは、とても良い人だと思ってたのに実はイカれた殺人鬼だったっていうやつ。

そんな話ではなかった、本当に優しい人が、売れないYouTuberを無償で手伝ってて、そいつが売れたら捨てられたから、自分もYouTubeで暴露チャンネル作って仕返しして、相手も反撃してきてっていうのをネチネチやってるだけ。
ino7010

ino7010の感想・評価

3.7
後半は登場人物ほぼ全員ムカつく存在にしか見えず不愉快になるなか、主役2人は痛々しい存在でもあり、心がかなり掻き乱された映画だった。
ハッピーエンドではないが、少し救いはあったのかもしれない。
俳優の演技はみんな素晴らしかったと思う。
Uendi

Uendiの感想・評価

3.5
-表すなら、因果応報で世界は残酷だから…
-ダンスがだんだん見てて辛くなる..
-ムロさーん…
「神は見返りを求める」の感想・評価を全て見る

おなべさんが書いた他の作品のレビュー

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.8

◉コインランドリーと税金と、おいしいレストランとベーグル。

◉前評判の高さもあり、公開日の翌日に鑑賞。かなり楽しみにしていたため、予告編は1回目以降は観ないようにしていたのSA⭐︎

◉あらすじは割
>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.8

◉シネフィルの知人の方々がその年のベスト映画と大絶賛し激推しされて、且つ第93回アカデミー賞の国際長編映画賞にもノミネートされており、最近では稀の期待値MAXで鑑賞に至る。結果、溢れる涙をこらえきれな>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

◉極めて官能的・情緒的な上質ラブサスペンス。ん?サスペンスラブ?実力派俳優による抜群な演技力と、その2人の顔と一瞬の隙を捉えた独特なカメラワーク、そして観るもの全てを引き込み惑わす巧みなストーリー展開>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.8

◉映画に生きる自分にとって、共感できるものばかり。作品の随所で映画の魅力を語るシーンがあり、思わず自分と重ねてしまった…。

◉超B級モンスターパニック系の映画をプロデュースする超一流映画プロデューサ
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.6

◉知人に勧められ、前評判の良さもあって鑑賞。全くノーマークだったけど、こんな作品があったとは知らなんだ…。

◉辻村深月の同名小説を実写映画化。駆け出しの新人アニメ監督と大ヒットを飛ばしたスター監督が
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.8

◉R-15映画だけど、銃やら性描写やら何やら…R-18映画でもおかしくない。観終わってみると、映画人の映画人による映画人のための映画だったような気がする。本作を観る前に『雨に唄えば』を観ておくと一層楽>>続きを読む