チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『チロンヌㇷ゚カムイ イオマンテ』に投稿された感想・評価

極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

5.0

儀式の映像に圧倒される!! よくぞこの記録を残してくれた! 現代のSDGsなど、この神と人間が一体になった世界観からしたら、人間のご都合主義の陳腐なものに感じられますねぇ!! ナレーションが神の世界…

>>続きを読む
Maiko

Maikoの感想・評価

-
儀式後の現在が確実になくなりつつある民族のリアルさが出ていて、良くないけど、良かった。なくしたくないので。
貴重なドキュメンタリー。

1986年に撮影されたキタキツネ送りの儀式の一部始終。見ごたえがあった。アイヌの世界観というのが、完全に理解できるというわけではなくてもじわっと浸みてくる。アイヌの伝統文化から何かを学べるというより…

>>続きを読む
あり

ありの感想・評価

-
身体だけで読み取る現実世界で魂を駆立てる信仰心という存在 犠牲者と正対して何を得るか
daria

dariaの感想・評価

-
貴重な映像資
力強い
ただ、語りがアイヌの世界ではそうなのかもしれないけど、語りには納得できなかった
AOI

AOIの感想・評価

3.4

人生初くらいのアイヌ文化。
アイヌの音楽に触れたのも人生初だったんですが、
・メロディが全体的にシャープ系
・アウフタクト多用
・はっきりめの裏拍
・クラーベみたいな奇数割フレーズ
・2拍3連
みた…

>>続きを読む

86年に神の下に送られたキタキツネのイオマンテ映像を改めて編集したドキュメンタリーが35年後に完成。
『アイヌモシリィ』でカントをイオマンテに導いたデボさんの若き姿も拝見できる。

貴重な民俗学映像…

>>続きを読む
鴨橋立

鴨橋立の感想・評価

4.0

「アイヌモシリ」で難しいと感じ、「ゴールデンカムイ」で面白いと感じたアイヌの宗教観は今作でまた難しいと感じた。

ナレーションが送られる者の目線なのはアイヌ的には正しいんだろうが違う文化圏で育った人…

>>続きを読む

儀式のことは置いといて、言葉が面白いなぁと思いました。
ゆめぴりか(米)のぴりかって、いいとか尊いとかいう意味なのかな。何度も出てきてましたね。何にも似てないアイヌ語、アイヌ文化だと思いましたが、そ…

>>続きを読む
ぴよ

ぴよの感想・評価

-

あまりに重要な記録映像なので、未使用分も含めてアーカイブされることを願う。

終映後のプロデューサーの言葉(証言)も有意義だった。

鑑賞する側にもハイリテラシーが要求される。

映っているものに「…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事