mizuki

ウィキッド ふたりの魔女のmizukiのレビュー・感想・評価

ウィキッド ふたりの魔女(2024年製作の映画)
4.0
中途半端なところでto be continued…になったから話はよくわからん〜でもずーーっと画が綺麗、美術超凝ってる、衣装かわいい
ミッドタウン日比谷のところも花いっぱいで可愛くなってた💐ウィキッド様様

基本ステレオタイプな展開なのであっと言わされる感じはないけど、中学の時アリアナたくさん聞いてたから'Popular'流れた時テンション上がった💞

魔女の話なのに魔女ネタ少なかった〜第二部でもっとみれるのかなあ。
忌み嫌われているからこそ、できることがある。'共通の敵'があることでこの世は平穏に保たれる。
生きてる以上は、パンクに生きなければ。悪しき習慣を壊し、古き良き慣習を守っていかないと。万人に好かれていたら、フットワーク軽く動けない。身軽でいなきゃ。新しいことしなきゃ。その挙動は、きっと冷たく見えるけど、確実に世直しに貢献してるはず。目に見える'人気'じゃわからない。本当に素晴らしい行いは、'常識'に溶けて目には見えなくなる。
人の欲しい物をあげることはそれなりにできる。なんとなく好かれようとがんばって、それなりに好き合うことができる。でも、何も波風立たない状況は毒。あの二人を足して2で割ったような人間が、一番人としてモテるのかもね。基本穏やかで、にこにこできるけど、芯があっていざという時に特定のものを突っぱねられるような人。私は一生、圧倒的に原義の魔女側(エルファバ側)だと思うけど〜。魔女側の人間同士は目が合えばわかるし、一瞬で惹かれ合うから、実は孤独ではないのかもね。義理と人情が最も大事、人によっては「厳しい」って言うだろうな。
フィエロみたいな人が結局一番賢過ぎて、わからん。顔めっちゃ整ってる人って、頭のできもずば抜けてる人が多い(統計学なのか生物学なのかわからないけどよく言われはするよね)。バカなふりしてるうちに、すべての境界が曖昧になって死にそう。自他の境界とか、昨日なのか今日なのかとか
mizuki

mizuki