このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
目が覚めたら仮設トイレ。
右腕が固定されてて動けない。
あと34分で爆破。
さぁ、どうする?って話。
家で見てたら、痛いぃぃぃって悶絶する。
脱出を試みるのだけど、主人公が丁度いいバカなので、イラ>>続きを読む
ミシェル姐さん祭。
カンフー、コスプレと盛りだくさん。
ジャンプ台がいちいちくだらなくて、あんなの刺した状態で襲ってくるとは。
ただ、似たような展開繰り返しだったせいかeverywhereの記憶が>>続きを読む
夫殺害容疑のある妻とそれを追う刑事の話。
直接的な表現はないのに、とても官能的な気分になる。翻訳機のタイムラグがもどかしい現実と重なるし、誤訳が効いている。
ラストはとても好きでした。
嫁と愛人を置いてベトナムの戦地に赴任した旦那に会いに行く嫁の話。
愛人の存在を明かしても義理の母に罵られ、実家の父には嫁ぎ先で骨を埋めろと一蹴される。女性の立場は弱い。
ただ、戦火のベトナムでの諸々>>続きを読む
老人ホームでひっそりと暮らしていた頑固なおじいちゃん。
かつての顧客リタから死化粧をして欲しいとの遺言を受け、老人ホームを抜け出して人生懐古する話。
さえないグレージャージ姿で思い出の地を巡り、昔の>>続きを読む
政府が打ち出した『PLAN75』に翻弄される人達の話。
慎ましく生きがいを持って暮らしている高齢者が、どんどん追い詰められていく様子が苦しい。
75歳すぎたら自分で始末つけていいですよ。というのは安>>続きを読む