ゴリゴリ星人

ひみつのなっちゃん。のゴリゴリ星人のレビュー・感想・評価

ひみつのなっちゃん。(2023年製作の映画)
3.2
2022.26本目
ロードムービーってテンポが良くないとマジでダレるな。全体的に物足りないって感じ。テーマもストーリーもかなり面白くなりそうな素材をもってるのにイマイチ生かせてないというか、ただのネタ映画で終わってしまった。

他のユーザーの感想・評価

carpfan

carpfanの感想・評価

3.5
大ヒット御礼舞台挨拶にて。

めちゃくちゃ楽しみにしていたのでやっと観れてうれしかった。
面白かったが、もう一つ何かが欲しかった!あと一つなにかあったら4点はいけてた。少し期待し過ぎていたかもしれない。
キャスト陣の演技が素晴らしい。感動したところもあった。
カンニング竹山さんが結構重要な役どころで出てたのはびっくりした笑笑。(セリフは..)
渋谷すばるさんの声、久しぶりに聴いた。
面白かったけど、、

舞台挨拶は竹山さん中心に面白かったです。
春陽

春陽の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

新宿2丁目で飲み屋をやっていたオネエ仲間が突然亡くなった。彼女は家族にカミングアウトをしてないので、その友人らも男性を装って彼女の田舎の葬式に出る話。

都内から田舎までの珍道中的なロードムービーなのだが、あまり面白く感じなかった。というか、最近改めて思うのだが、オネエのあのしぐさは何がどうなってあんなくねくねした感じになったのだろう?実際の女性はあんなしぐさをしない気がするのだが、女性っぽい(おばちゃんとか?)動きを誇張したらこんな感じになったのかね。

エンディング曲が元関ジャニ∞の渋谷すばるだったのが一番の意外性だった。
K

Kの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全体的に面白かったし映画館の大画面でドラァグクイーンのショーが観られるのは楽しかった!
その分ラストがここで終わりなの!?とびっくりするような半端感……。あとスーパーの店員さんのシーンがよく分からなかった。もっとバージンさんの踊ってるシーンが観たかった。
所々主人公達の描き方が気になって、物語に乗り切れませんでしたわ。そして最後は舞台に上がらなくなった主人公が歌い踊るシーンが見たかったですわ。
メモ帳の記載漏れで書くの忘れてた

同性愛やゲイを扱った作品の多くが、生きづらさや周囲の無理解に苦しむ内容なのに対して、ネガティブな状況をなんだかんだやり過ごし、同心同苦の仲間と笑い合える幸せに帰着するのが良かった。

彼女たちの佇まいと同じく、風通しのいい明るさに救われる(そうでもなきゃやってらんない現実もまた透けて見えるのもいい)

賢しらに小理屈つけることなく、おっさんロードムービーとして何も考えずに見るも良し。悲喜交々の裏にある直視しがたい背景に想いを寄せるもよし。以外にも映画初主演の滝藤賢一の芸達者っぷりを堪能できる97分としても最良。

ところどころ引っかかる部分はあるものの(故人の部屋に無断侵入シーンと、通りすがりのトラックドライバーにナンパ即○○されそうになるトコ)、全体を通じた底なしの「世の中そんなもんっしょ」感で諸々どうでも良くなるのが楽しかった

8本目
期待しすぎてしまった。滝藤さんはとても良くて他のキャストの方も素敵だったけど内容?セリフが何かわざとらしいと言うかうーん。ちょい残念。
LGBTQ系の作品は、結構な確率で差別的で嫌な人が出てくるけど、この映画はそんな人が出てこなくてよかった。人によっては物足りないかもしれないけど、優しい良い作品だった。

バージンさんがなぜ踊らなくなったのか、生前のなっちゃんとか、割と映画で描かれていない場面が結構あったので、エピソード0とか製作して欲しい。
AGO

AGOの感想・評価

3.5
1月27日
新宿ピカデリーにて

まさか、まさか、
仲間の葬儀に向かうための、
壮大な旅の映画だとは✨
こういう作品は笑って、
ほっこりが1番です🎵
Cinemania

Cinemaniaの感想・評価

3.8
2023-4(3)
舞台:新宿二丁目→岐阜県 群青八幡
※ネタバレあり

●あらすじ
新宿2丁目の伝説のドラァグクイーン・なっちゃんが亡くなる。そこで、親友のバージン、モリリン、ズブ子は素性が知られないよう、普通のおじさんとして葬儀に参加することになる。

前野朋哉がオネエ役うますぎて(笑)
こんなに上手く演じられる人他にいる?ってレベル笑笑

お焼香の時、モリリンが「キャッ!!」てちょっとオネエ出しちゃって場が凍り付くとこめちゃくちゃ笑ったw

ギャグ一辺倒だと思っていたら最後の号泣シーンで不覚にも心を打たれた
世の中には色んな人がいて、その分色んな人生があるんだなぁ。

あとやらしいけど、カンニング竹山のギャラが気になる笑
SC

SCの感想・評価

3.8
2023年、3本目!昨日スキマ時間に劇場で観ました。基本ゲラゲラ笑えて、人生の機微も感じるロードムービー。そしてモリリン美しい。大当たり♪
「ひみつのなっちゃん。」の感想・評価を全て見る

ゴリゴリ星人さんが書いた他の作品のレビュー

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

2022.28本目
原作未読。
端折ってるとこも多いだろうが上手くまとまっていたと思う。ストーリーもわかりやすいし、何より音が良すぎる。映画館の音響で聴くのとテレビで聴くのとでは全然違うと思う。これは
>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

3.5

2023.27本目
これはホラーなのかロマンスなのか、ジャンル分けが難しい。この手のテイストにしては珍しく好きな作品だった。飢えを凌ぐためだけではなく、家族を守るためにも人を食らってきた彼らにとって愛
>>続きを読む

夏時間(2019年製作の映画)

3.6

2023.25本目
思春期の微妙な時期に家庭環境が変わる系の話は結構多いけど、その中でもかなり地味だった。中盤までは大した起伏がないのでやや退屈だがその雰囲気がよかったかも。
東洋の夏ってなんかいいよ
>>続きを読む

フェアウェル(2019年製作の映画)

3.5

2023.24本目
東洋と西洋じゃ価値観はそら合わないだろうな。
こういう死別をテーマにした作品だと特に顕著に現れるなと思う。

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

3.0

レビュー忘れてた。
大魔境は旧派かな。やっぱりエッジの効いたギャグがないのがイマイチ物足りなかった。
流石に映像のクオリティはリメイクの方が迫力がある。
ジャイアンはいい男。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

4.2

2022.23本目
めちゃめちゃわかりやすいテーマで大人も子供も楽しめるのはさすがドラえもんという感じ。
ストーリーがうまくまとまってるし、ロマンもある。
新聞記事にピリカ星が出てきたのは胸熱だった…
>>続きを読む