ヒトラーのための虐殺会議の作品情報・感想・評価・動画配信

『ヒトラーのための虐殺会議』に投稿された感想・評価

静観な湖の畔にて催された
ヒトラーのための虐殺会議。

成果は我が物のように、
失態は他部署のせいだと声高に主張する
実りのない“会議”の外面をあまりによく捉えている。
実施場所、実行者、対象範囲、…

>>続きを読む

議論の中身については言うまでもなく、会議としても進め方がクソなので余計に終始吐き気を催すわけですが、、これは一回観ておいたほうが良い。自分が参加者だったらどのタイミングで何を言うのか? ってのと、前…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ホロコーストが決まっていく様をただただ見る映画。虐殺を「処理」「最終解決」って言葉に言い換えてる。そりゃ自分は直接虐殺したくないもんね。

当たり前だけど、ドイツ人だろうがユダヤ人虐殺に反発していた…

>>続きを読む
3.5

こんな映画見たことない 

2時間まるまる会議室の様子を描いており
場面の変更はなし

ただただユダヤ人絶滅に向けて 
対象、場所、全体規模、方法などを話し合うもので
たった数人の話し合いで結果とし…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

ただ淡々とユダヤ人をどうするか、を会議してる。知識が浅いと、ん?ってなることが多いけど、とりあえずほとんどのユダヤ人が人間として扱われずに話が進んでる感じがした。効率的に人間を殺すには…って狂ってい…

>>続きを読む
rubens
-
嫌なことがサクサク決まって効率が重視されること、密室劇として面白さを保ったまま観られることが恐ろしい。
おゆ
3.9

会議が終わり、屋敷から車が去るシーンでの絶望感がすごかった。「会議が終わってしまった」心から焦りのようなものを感じた。絶対に絶対におかしいことが、当たり前のように議論され可決していく。もしあの場にい…

>>続きを読む
MXS7R
4.0

約2時間ずっと同じ場所であるにも関わらず、そして会議で出される結論はわかっているにも関わらず、ずっと画面に釘付けだった。

史上最悪の決定がなされるこの会議。なんとか結論が変わって欲しいと願うも叶う…

>>続きを読む
結論ありきの会議が淡々と進んでいく。音楽も派手な演出もなく。直接的な言葉は使わないけれど全員が何を意味するのか理解していて誰も反対しない、いやできないのでしょう。
「関心領域」とつながる感じ。
OSON
3.7

「関心領域」を観てから、ナチスに少し興味を持った。興味を持った、というと一般的にはポジティブなイメージだけど、そうとは思いたくない。なぜあんなに非道なことができたのか?そこを知りたい。

例えば、実…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事