フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

「おもしろ!」の一言じゃ勿体ないほど色んな感情が湧き上がって、かといってそれが涙に転化する訳じゃなく 心が燃え上がるような!
現に今胸燃えてるもん!胸アツ じゃなくて 胸燃え!

映画に希望も絶望も…

>>続きを読む
りおう

りおうの感想・評価

4.2

スピルバーグ監督がいかにして映画作りにのめり込んでいったのか、とても面白いドラマだった。自分の人生を本当かそれ以上にドラマチックに描くって凄く難しいことだと思う。それをまったくだれることなくやっての…

>>続きを読む
喃喃

喃喃の感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

映画は女と結ばれて終わり
私たち二人にTHE ENDはない
でもこの映画の終わりに女性は絡まない だがそれは恋に限りなく近い
地平線は下か上にあったほうが面白い画面になる 最後に真ん中にあった地平線…

>>続きを読む
ゆ

ゆの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

肌に馴染む映画だった

映画にのめり込む幼少期のシーンは「ザ・映画に魅了される少年」って感じの胸踊る演出で構成されているの、それだけ思い入れが強いのかなと思った

人生を要約して1本の映画に編集する…

>>続きを読む
ちばみ

ちばみの感想・評価

4.0
レイトショーで鑑賞。
スピルバーグの自伝的作品映画。

好きなことをやり切る難しさと魅力。

好きな映画をもう一回見たい気持ちにさせてくれる映画でした。
ゆ

ゆの感想・評価

4.3
ヤングケアラー的な場面が結構あってあわあわした。こんなふうに創作活動に情熱を注げたら良かったと憧れてしまうし、勇気の湧く映画だった。
akinaki

akinakiの感想・評価

3.8

本人と家族の半生記。「崩壊する家庭」、「第二次世界大戦の戦記モノ」、「言いようの無い孤独」、「ビーチのリア充」、そして「モンキー」とこれから描くことになる作品群の断片が人生を彩る。そして、なんといっ…

>>続きを読む
焦げた料理が個人的に好きでした。

「焦げたから作り直すわ」

「焦げてるのも好きだよ」



「こんなダメなお母さんでごめんね」

「ダメなところも含めて愛してるよ」

って聞こえました…素敵!
スピルバーグの幼少期から覗くことができて面白かった。良くも悪くも映画が与える影響が人生で表されていて、映画最高!家族最高!とは全くなっていない。終盤のシーンはとても好き。
まりも

まりもの感想・評価

3.5
ある家庭の男の子の人生。何も起こらないのに見てられたのはすごいんだけど、ちょっと長くて飽きてしまった。

あと母も家庭もしんどくて気持ち悪かった。

あなたにおすすめの記事