フェイブルマンズに投稿された感想・評価 - 434ページ目

『フェイブルマンズ』に投稿された感想・評価

懐

懐の感想・評価

4.0
いろんな要素詰め込みすぎて全部が中途半端になってる感じはするけど映画としては結構好きだった
Kei

Keiの感想・評価

3.4

フツーに面白かった、レベルかなあ
映画って誰とみに行くかとかその日のコンディションとかも結構大事かも、
母の自由奔放さと父の天才さ調和できなかったの少し悲しかった、けどこの映画においてその2人のスト…

>>続きを読む
かくわ

かくわの感想・評価

4.0


寓話を語る者

スティーブン・スピルバーグ。
世界で一番知名度あると言っても過言では無い映画監督の自伝的作品。

ここ最近映画に纏わる作品が多いのですが、本作は割と直球さを感じました。正統派という…

>>続きを読む
000000

000000の感想・評価

-

ラストカットのおちゃめさが本当に「スティーブン・スピルバーグ」でたまらない。受けた感動や悲しみ、喜びがキャストの演技や演出、間の取り方で十分伝わるのに、あんなお洒落で素敵なことをされたらカメラの前の…

>>続きを読む
みゆき

みゆきの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

これはどこまでホントにあったことなのかな~?
スピルバーグの両親が傷つくかもという理由で20年間も眠らせてた企画なんだってね。
スピルバーグの人生を後世に好き勝手に映画化されるより、本人が事実を映画…

>>続きを読む
hina

hinaの感想・評価

3.6


映画の巨匠 スピルバーグの自伝映画

自分には少し大人すぎたのかも。
もう一度観直したい…

何気なく回したカメラに
映り込む真実…家族、同級生
カメラは真実を映すから
時には歯車を狂わすこともあ…

>>続きを読む
Mio

Mioの感想・評価

5.0

鑑賞前は、2時間半の大作で間延びしないか不安だったけど…
最高によくて、あっという間だった✨

好きなものには抗えない。
でも、なんとか折り合いをつけようとする姿もとてもリアル。
幼少期からカメラを…

>>続きを読む
かおる

かおるの感想・評価

4.0


かの有名なスティーブン・スピルバーグ監督の自伝的映画
家族のお話ですね

何か特出したことがあってそれを仕事にしよう!この道で行こう!って決めても、特出してると思ってたことも優れてる人たちが集まっ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

最近流行っているのか、監督の自伝的映画。
その中でも、かの有名なスピルバーグ監督の自伝映画!と言うことなのだが、古代の秘宝を探して大冒険したり、恐竜が暴れたりはしない。幸せそうで、少し家庭環境が複雑…

>>続きを読む
あさの

あさのの感想・評価

3.5

自分にはそこまではまりませんでした。ごめんなさい。2時間半の中にテーマを詰め込みすぎた印象と、もっと「映画監督」としての情熱や苦悩を見たかったからだと思う。何より、スピルバーグはもっとたくさん恐ろし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事