少女M

トワイライト〜初恋〜の少女Mのレビュー・感想・評価

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)
-
人生で一番観てる映画だと思う。

シリーズ通して初恋がいちばん好き。

ファン待望のエドワード目線『midnight sun』を読んでからだと尚、感情移入や想像が捗ります。

「君は僕の人生のすべてだ」

このセリフは何度観ても聞いても心酔。

(この映画は私の人生の一部だ)

他のユーザーの感想・評価

ずっと見ようと思ってたんだけどなかなか見るに至らなかった作品🎞

おもしろい!とか感動!より、吸血鬼って本当にいるのかな〜とかメルヘンなことばかり考えちゃった😌 この時代の「映画の作り方」がよく分かる作品でそういう点はとてもおもしろい 吸血鬼のダッシュとか飛び方とか所々ジワっちゃったけど🤭

出てくる俳優さん女優さんみんな美人だからすごい見てて嫌にならない!👈🏻これ大事
msk

mskの感想・評価

-
アリスに会いたくてひさしぶりに観たんだけど、思ったよりもエドワードが変なやつだった。中学生の時はカーライル一家にドキドキしたものですよ……。クリステンを唐突におぶって山頂まで走り出すパティンソン、おもしろかっこいい。アリスは美しかった。わたしはジャスパーポジをゲットしたいのです。
今見ると全然クィアなキャラクターがいなくて違和感があった。吸血鬼一家なのに全員男女ペアなのおかしい。この先出てきたっけ?続きも見よう
odayaka

odayakaの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

吸血鬼には0か1しかないのかなと思った
そんな中エドワードはベラの心的複雑性に惹かれて最終的に「吸血鬼にさせない」選択をした?(わからん全部妄想)
u

uの感想・評価

3.8
キャストが非常にいいけど、ストーリーと演習は、、んーーーーー、、、まあ好きだけどね!
思ったよりCG感やワイヤー感強めで違和感がすごい^-^
けどストーリーとしては個人的には好きだったのでよかった◎
とにかく美男美女すぎるためそれ目的で見ようと思える
あめ

あめの感想・評価

3.4
とにかく主人公の女の子が本当に可愛い。だけど、あんな短い時間であんな風に愛を育めるのか?それも彼が吸血鬼だから引き寄せられてしまったのか、、、途中で彼も言ってたし。

愛してる人が吸血鬼だった話というよりは、吸血鬼の彼を愛してしまった愚かな人間で印象。イマイチ主人公に気持ちが乗れなかった。

愛してる人が吸血鬼だったら
家族や友達や生活を捨てて
彼のそばに居たいと思えるだろうか

って感じで考えたいけど
そもそも主人公が周りを大事にしていない性格もあるしでうーーーん。

それとは対照的に彼の方が彼女への愛を感じる。
一生ではなく永遠の愛がいかに難しく辛いものかを知っているからこそ彼女を大事にしたい想いと自分の宿命、運命と戦う彼の方に惹かれた。こんな風に愛されたいと思いました。


もう少し主人公の彼への愛に共感できたらよかったなあ私はわからなかった
なるほど、個人的にハマってないな
でも曲に辿り着くため5作見るぞ
SAKI

SAKIの感想・評価

2.5
当時すごく話題?になっていて気になってはいたけど見てなくて、めっちゃいい的な話をついこの前どこかで見たので見てみたらぜんぜんたいしたことなかった…
ストーリー展開?カメラワーク?すべてがへたくそ…?なんか違う監督でやったらいい映画になりそう‼️って感じ、、なにもときめかんかった…(単純にロバートパティンソンの顔が好みじゃなかった説笑)若き頃のディカプリオとかならときめいたんかな。
im

imの感想・評価

2.5
広告の言葉だったり、世間からの評判が高いからずーーっと気になってた作品

んーなんか色々ツッコミどころ多いし、エドワードがめんどくさ男すぎて好きになれそうにないわ…

お互い好きになるまでの過程とか、それから打ち明けるまでの葛藤とか、そういうの期待してたからちょっと思ってたのとは違った

まあシリーズものだし、観始めてしまったので耐えられるまで観続けようと思う
高速移動描写がなんか変で笑った、ニチアサみたいな感じは難しいのかな
あと画面やたら青暗い
「トワイライト〜初恋〜」の感想・評価を全て見る

少女Mさんが書いた他の作品のレビュー

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

-

良かったけど物足りない。

そんなひとことです。

キスシーンは作画も演技も良かったなぁ。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

-

痛いところ突かれる。
わかんないけど痛くて泣いてた。

ヨッシー出てきたとき急に自主制作感。
イノギさん可愛い。

君は永遠にそいつらより若いんだから。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

-

脳細胞、自分の思考を破壊された。

81分の間、全く気の抜ける時間はなかった。
映画館だからこそ実現できたところはあるだろうが、この没入感。
本当にすごい。

自分が幾ら考察をしてみても、違う?わから
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

-

全シリーズ見てるわけじゃないけど、しっかりプリキュア世代で、デリシャスパーティーでまた沼にハマった者でござる。

みんなが仲間のために頑張る姿や想いが、ぜーんぶがかっこよくてキラキラしてて可愛くて、と
>>続きを読む

FAKE(2016年製作の映画)

-

わたくしも最近推しが燃えていますが、メディアや本人、ファンたちのFakeに飲まれていたと感じたね。

流石に豆乳のシーンおもろい。

佐村河内氏に感情移入しつつも、どこか信じきれない。

アメリカ記者
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

-

余白を残す終わりかた、好き。

佐久間雫=ドロップ、すごい。

花火、綺麗。

もうちょい深掘りして欲しいけど、みなさんおっしゃる通り尺的に限界かな。

よかったですが!