むぎたそ

ドラえもん のび太のパラレル西遊記のむぎたそのレビュー・感想・評価

-
ゲームが現実に侵食
タイムパラドックス
ホラー描写がお見事(今観てもめちゃ怖いから、小学生の時観たらかなりトラウマになりそう)
上がってくる足、ママの顔映さないとか最高だね
声優さんもめちゃ怖い声色の演技うまいね、妖怪になった先生とかパパとかママとかの。。
結局リンレイくんは何者だったのでしょう?
ゼルダの伝説みたいな別ゲームやジャックと豆の木みたいな西洋的なストーリーの別世界からきたとか?三蔵法師の史実に弟子で西洋人種みたいな人いたのかな?
回収しないで終わったね
(あとでググって「紅孩児」という日本では知名度低いけど中国では有名なキャラだというのがわかりましたけど)
あと2箇所ほど「?」と思う場所がありましたが、この製作陣は整合性はおいといて、アニメーションとしての気持ちよさを優先したんだろうな、と理解した。
・四つ角で、バイバイとみんな違う方向に帰る(不自然)
・三人の危険が危ない!(頭痛が痛い、だあ!)

ドラミが助けに来るのちょっと反則だろうと思ってしまいました。笑

映画としてはドラビアンナイトよりかなり面白かったと思う。

一緒に見た友人と二作品見た後、ドラえもん映画や新旧ドラえもん像について考察するの(@神保町のサンマルクカフェ)、めっちゃ楽しかったし面白かったな。こんなにドラえもんについて熱心に考えたの久しぶりだよ。笑

結婚もしてないし子供もいないけど(世の中における対子供という意味でも)、いま子供に見せたいか見せたくないかみたいな話もすごく面白いんだよね。
旧ドラなつかしくて愛おしいけどここは問題だよなあとか。サザエさんやちびまる子ちゃんにもいえるけど。今の価値観で過去作品をジャッジする、みたいな気はあまりないけど、どうしても気になるよねえ。。笑

とはいえ、最新のドラえもん映画もなんか予告見るだけでやなんだよなあ。。まずキャラデザがすごい媚びてるし感動押しつけみたいな。。ミスチル主題歌で感動感動!!PVか?前前前世で味をしめたか?ごめん、川●元●的な世界観があんま好きくないんだわ。。見る前に観客の感情を規定するなよなー。そんな映画でまず泣いたことありませんし。恐竜まで媚びてる表情してる!!偏見かもしれないけど、なんか、全然食指がうごかーん!!

ディズニープリンセスとかアメコミにおける「冷蔵庫女」とかについても話したりした。
まあしずかちゃんはある時期までは確実に冷蔵庫女だねえ。時代だからしかたないのかなあー。
水田わさびになってから全然見てないけど、今どうなんだろう、、しずかちゃん活躍してる?

映画はお風呂シーンそんななくて、「のび太さんのエッチ!」に嫌悪感とかはならない。

市川準の「ノーライフ・キング」(いとうせいこう原作)にちょっとテイストが似てた。ゲームが現実世界へ侵食。ゲームをかなりアニメに持ち込んでる感じ、この当時のゲームってかなり新しくて面白い流行りものだったのかなと思った。おもちゃ(子供)トレンドとして社会現象として一大勢力であり、社会風刺もしたいドラえもん映画としては、無視できない流れというか。

学芸会で主役に憧れるけど台詞ひとつしかない「村人1」とかしかできない子が、別世界では主役をやれるとかいうのは、子供の気持ちとして普遍的だし、ファンタジーとして夢あるなあ、と思いました。

「なにかがおかしい」「なにかがおかしい」
コウモリ柄のふとん、ドクロ柄のふとんが、ポップで不気味で可愛い。ドラえもんとのび太がちょい喧嘩してて、同じ言葉繰り返す掛け合いの演出も好き。

冒頭の、のび太演じる孫悟空さんがアイドル扱いされて握手求められるの可笑しい。。
むぎたそ

むぎたそ