少女M

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)の少女Mのレビュー・感想・評価

-
流石に見に行ってきました。

40巻で力尽きてるコナンムーブでしたが、映画は観ちゃいますね。

やっぱり面白いよ。流石に。
ちょっと泣いたもん。

コナンくん読み返そうかな。
そしたらプラスでホームズも読みたくなっちゃうな。

他のユーザーの感想・評価

kiyo

kiyoの感想・評価

4.0
コナンは映画だけ観に行っちゃう派で(誰?)が増えてたけど最初に説明してくれてありがたかった〜。
毎回アニメ最初から観ようと思うんだけどなかなか追えないよね…

ピンガの正体序盤にわかってワロタ。

パシフィックブイのデザインかっけ〜〜!

助かった後の最後の哀ちゃんのセリフとても良い。

おもしろかった〜〜〜!

関係ないけど、コナン観たことがない夫が阿笠博士のことを「このモブみたいなおっさん」って言ってて笑った。
ayaka

ayakaの感想・評価

4.5
めっちゃ良かった🥹
映画館でIMAXで見れて良かった😭めっちゃいい話やったし初めてコナンみて泣いた😭笑
みんなで哀ちゃんを助けようとする感じが…😭
もはやもぉ新一と哀ちゃんが付き合ってほしいとさえ思う😭笑
ほんで相変わらず蘭の武術すごすぎて笑う←
初っ端が爆発じゃなかったのとゲスト声優が声優上手くてよかった。映画オリキャラも実力派声優で固めてて犯人バレ防止できてたかなと。まあちゃんと見てたら推理前の中盤くらいで犯人わかっちゃうけど

個人的にはキールがちゃんとCIAの役割果たしてて今作最優秀キャラやったかなと。

最後の哀ちゃん切ないねぇ

でも最近はアムロとシャアを毎回のように出さないと儲けれへんのかな
とても面白かった!!
赤井さんと安室さんの掛け合いもよき!!
次回作も激アツなので絶対みます🔥
イカ

イカの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

今回1番デカかったポイントは犯人役以外にも有名声優を採用していたところかなと思います。
いつも声優さんで犯人がわかってしまい、そこがあまり良くない印象だったのですが今作では対策されていてよかったと思います。

待望の黒の組織メインの映画ということで期待はめちゃくちゃでかかったのですが、その期待超えてくるレベルでよかったです。
個人的に今作のMVPはキールですね笑
哀ちゃんに盗聴器つけられてるの分かっててヒント出したり、魚雷のレバーを引かないようにしてくれたり最近活躍シーン見てなかったので大興奮でした。

あとなんと言ってもコナンと哀ちゃん!!!個人的にはそこの2人が大好きなんですが、新蘭をちゃんと立たせるために哀ちゃんが引いてるのが辛いなぁァァってなってまふ。

とにかく降谷推しとしてはハイネックとロングコート着た降谷さん可愛すぎて大満足です。
しずく

しずくの感想・評価

4.5
面白かった!今回は哀ちゃんがメインヒロインな感じでよかった。音も良かったし主題歌のスピッツが最高。
見ないとなんも言えんなと思ってみましたが、観たからもうわかりました。ありがとうございました。
林檎

林檎の感想・評価

4.2
古参ファンも嬉しい😆


水中ボンベ見覚えありすぎて🧜‍♀️🧜
こ

この感想・評価

4.5
セルフパロが多くて原作ファンにうれしい作品!
心理描写が細かくてひとりひとりの今まで失ってきたものとかを思い出すと原作を何度も読み返したくなるしインタビュー読んだり書を読んだりしてその上で何度も映画を観たくなる
死ぬことを望んだ宮野志保が、灰原哀としてコナンくんや博士や歩美ちゃんや蘭ちゃんと出会ったことでだんだんと心が溶けていって「生きる義務がある」て言い切れるようになったことが嬉しい。林原さんが言ってたようにイルカセラピーみたいに心が柔らかくなったんだろうな

江戸川コナンが圧倒的主人公で希望で眩しかった
今作でキールのファン爆増したと思うし、赤井秀一はやっぱり1番かっこよかった

個人的にはハロウィンの花嫁の方が好き
【 子供の言葉や行動で、
  人生が変わることもある...! 】


あらすじはコチラ💁🏻🎯
東京・八丈島近海に建設された、
世界中の防犯カメラを繋ぐための海洋施設
『パシフィック・ブイ』
本格稼働に向けて世界各国のエンジニアが集結。
そこでは顔認証システムを応用した、
『新技術』のテストも進められていた―。
そんな中、施設内で女性エンジニアが
黒ずくめの組織に誘拐される事件が発生⚠︎⁉︎⁉︎
さらには、彼女が持っていたある情報を記す
USBが組織の手に渡ってしまう…。
海中で不気味に唸るスクリュー音。
そして、八丈島に宿泊していた灰原のもとにも、
黒い影が忍び寄り…



    沈めてやるよ 黒鉄の海底に…



   _人人人人人人人人人人人人人人_
   >会いたかったぜ...シェリー!!<
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y  ̄
    ∧ ∧  __
    (๑-᷅_-᷄) / ∈⁂∋ \
   (ヽ/ ̄U ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∈∋  〓黒の組織号〓  ¢)
   (ノ\     ロ ロ   丿
   ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
 ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨



     コナン君は灰原にとって
     太陽的存在じゃねーか!
     ハハハハハハ( ´•ᗨ•ก)ハハハハハハ
     


とりあえず、
阿笠博士...運転技術バリうまっ!( ´・֊・` )フッ


水中で意識を失ったコナン君を助けるシーンは、
大昔にラン姉ちゃんでもあった気が...♡🤭フフフ
今回はまさかのハイバラン姉ちゃんが...❤️‍🔥🤭フフフ


コナンmovieでいつも胸熱展開を希望している
ジョジョ氏ではありますが、
今回もちゃんとありました〜!🎉🎉🍾٩( ᐛ )و
黒の組織との対決はアゲアゲ〜🤗♂♂
「名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)」の感想・評価を全て見る

少女Mさんが書いた他の作品のレビュー

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

-

良かったけど物足りない。

そんなひとことです。

キスシーンは作画も演技も良かったなぁ。

君は永遠にそいつらより若い(2021年製作の映画)

-

痛いところ突かれる。
わかんないけど痛くて泣いてた。

ヨッシー出てきたとき急に自主制作感。
イノギさん可愛い。

君は永遠にそいつらより若いんだから。

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

-

脳細胞、自分の思考を破壊された。

81分の間、全く気の抜ける時間はなかった。
映画館だからこそ実現できたところはあるだろうが、この没入感。
本当にすごい。

自分が幾ら考察をしてみても、違う?わから
>>続きを読む

映画プリキュアオールスターズF(2023年製作の映画)

-

全シリーズ見てるわけじゃないけど、しっかりプリキュア世代で、デリシャスパーティーでまた沼にハマった者でござる。

みんなが仲間のために頑張る姿や想いが、ぜーんぶがかっこよくてキラキラしてて可愛くて、と
>>続きを読む

FAKE(2016年製作の映画)

-

わたくしも最近推しが燃えていますが、メディアや本人、ファンたちのFakeに飲まれていたと感じたね。

流石に豆乳のシーンおもろい。

佐村河内氏に感情移入しつつも、どこか信じきれない。

アメリカ記者
>>続きを読む

グッバイ、ドン・グリーズ!(2022年製作の映画)

-

余白を残す終わりかた、好き。

佐久間雫=ドロップ、すごい。

花火、綺麗。

もうちょい深掘りして欲しいけど、みなさんおっしゃる通り尺的に限界かな。

よかったですが!