このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
鑑賞環境の差は大きいと思うけど、前作は長い助走だったのかと思うほどに良かった!おもしろアクションもカッコいいアクションもふんだんだし一つ一つのシークエンスがめっちゃ長い。寧ろちょっと多すぎたし長すぎた>>続きを読む
ウクライナの作品が今、日本で観れるというのはとても良いことだし意義のあること。それは間違いない。
内容に関しては超王道で、かわいいキャラクターからヘンテコな奴らまで出てきて子どもこそが楽しめそうな作>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
『スパイダーバース』の系譜に連なる作品。
3Dアニメだけどスケッチみたいな手書き要素があって、さらにクレイアニメっぽい質感も見受けられた。
同じ系統の『長ぐつをはいたネコと9つの命』は絵画的なタッチが>>続きを読む
馬鹿みたいにおもろい。
この面白さを「映画」に分類していいのか正直わからなくなる。それほどの本物感がある。本物といっても、別にモキュメンタリーであるとか俳優の演技が生っぽいとかいう意味ではなくて、トム>>続きを読む
初っ端が一番面白い。
銃を手に入れられないから本、ナイフ、馬で戦うアクション。超連続投げナイフ合戦とボタン式後ろ足蹴り機(馬)が非常に良かったです。
そこから後は前作の方が楽しかったな。
犬アクショ>>続きを読む
どこまでが実話に基づいてるのか詳細は知らんけど別に何でもいいや、今年1アツかったし。
てかオーランド・ブルームとデヴィッド・ハーバー良すぎじゃないですかね...!
オーランド・ブルームは先輩のレー>>続きを読む