なにを伝えたいのかも、誰が主人公なのかも、最後の戦争のシーンとかとにかく色々なことが謎だし、風呂敷を広げている割に収集つかなくなっている映画だった…ミュージカルナンバーもそんなに好みじゃなかったし……
>>続きを読むいやー、名作なw
良かったけど長い長いw
時折、コミカル描写もあるけど、そもそものシリアス題材でなぜミュージカルにしようと思ったんだろ?w
と、せっかくの長期ハワイロケのオープンセットなのに、な…
日本とアメリカが戦争中に南太平洋に位置するある島で起きたラブストーリー、ついでにミュージカル
歌に入ると人が変わるタイプのミュージカルだった
後半は戦いに集中してるせいか全然歌って踊らない
ミュー…
本日の映画『南太平洋』
Amazonプライム
梅雨なのにこの暑さ。
で、久しぶりに南太平洋を見たくなった。
音楽はとっても好きなんだけど、映画はいまいちもったりもったりしている。
それに日本軍が…
やっと子どもの頃から曲だけ知ってて観たことない状態から開放された。バリハイは冒頭の音の運びが印象的。舞台と混同したカラーフィルタはやっぱダメだわ。愛すべき男ルーサー、だぶだぶ衣裳で歌い踊るゲイナーさ…
>>続きを読むずっと観たかった本作
結論から言うと歌は良いがストーリーが…
まぁ、1958年の作品で多分、第二次世界大戦時の内容だから仕方がないとはいえ、人種問題や女性に対する偏見があるように感じた
島で海軍…
リバイバル時に劇場で鑑賞。
期待していただけに肩透かしだった。
曲は良かったが、ミュージカルとしての魅せ方がいまいちで😒
いろんな方が批判されてるように、歌の場面でいちいち色が褪せる効果がむしろ雰囲…
(C)2019 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.