最初に描かれるかつてあったあの年代の光景に、あ、そういうお話か?と思ってしばらくみていたら、やっぱり不思議の世界への導入があり、そこへ連れていかれてしまいました。
⚠️ネタバレ⚠️
鳥ですね。いや、サギか。しばらく現実の世界が描かれるので、この路線で行くのかと思ってたら、ファンタジー要素が徐々に出てきました。そして最後にはめちゃめちゃ話が広がっていった。異世界と現実世界は繋がっているけど、とりあえず異世界での課題を克服しなくてはならない。途中であの扉いるのかな?と思いました(だってここであなた元の世界に戻れるよ、みたいなゲームの抜け道がある説明いる?)。
ファンタジー世界の登場人物が、現実世界の誰なのか、注意深く観察したらわかりますね。まあこれはこれくらいわかりやすくして、視聴者に見つけてもらおうとしてるのかな、と思いました。それだけに、後から登場する少女も、やはり推察できる。
結局「君たちはどう生きるか」というタイトルへのアンサーはなんとなくしかわからなかったけど(まあ初見なので)、少しずつ検証したいです。
ダークファンタジーだけど面白かったですよ。