アニメーションのみで言えばもっとすごい作品はあるのだろうけど、歌がめっちゃ良いわ。
仲の良い友達が別の場所へ行きたがってるの、地元あるある~。切ない表情を浮かべながらもアリエルの手助けをするフランダ>>続きを読む
SFXの可愛らしさと残酷さが、スーパーマンの愛嬌と立ち向かうべきものをはっきりと示している。昔ながらの浮いた合成も、地球人からみたスーパーマンと重なるようで。
地球逆回転のくだりマジ泣きそうになった>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
羅生門形式で徐々に明らかになっていく真実。クィアであることが最も大きなフックになっていて、公式もネタバレ?扱いをしている。話の内容としてもマジョリティへ「気づき」を与えることが一つであって、クィアに寄>>続きを読む
ミミ子の立ち位置がすごい。子どもならではの発想とも言えるし、新しい家族形態とも言える。そしてこんな設定を大人になって思いつくのが一番すごい。
一瞬引っ掛かりというか心臓ギュンってなったところを、最後>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
原作では奈々瀬が絵を切り裂いたことで、露伴は奈々瀬への慕情を捨てることができた。そのお陰でルーヴル地下倉庫で奈々瀬に触れてしまうことはなく、生還した。
実写版の奈々瀬は、露伴を助ける者としての意味合い>>続きを読む
人や物の質感は低クオリティとは言わないけど妙にのっぺりしてるなと思いきや。違う。獅子舞を描く方に全力を割いてるんだ!
獅子舞の凝り様が凄まじい。毛の細かさ、パーツごとの独立した動き、どこかが動く度に>>続きを読む