すぽんじ

ボーン・スプレマシーのすぽんじのレビュー・感想・評価

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)
2.9
@インド,ゴア〜
シリーズ2作目。レビュー残ってなくて久々の再鑑賞。
前作のロマンス部に全く納得いってなかった私の思うツボ展開になるものの、やっぱりどう転んでもシックリ来ないやつ。
前作から観てて初めてアッ!というシーンが来たと思ったら主人公絡んでないし笑笑
なんだろうか…主人公が優位に立った時のドヤ感を誇張する音楽が余計に醒めさす印象。
今回もコスパ良さそうなタクシーでのカーアクションあり。
「まるで本を読んでるような喋り方だな」

初見/いつか
2023/05/15NETFLIX*吹替

他のユーザーの感想・評価

Rina

Rinaの感想・評価

4.0
前作の登場人物とかちゃんと出てくる、話繋がってる。
原作があるからそのへんはしっかり作られてるのか。

アランM…

ボーン強すぎるし相手より数歩先を進んでてかっこいい。
今回は追う側のCIAが魅力あったなぁ

最後のシーンは辛かった。
hijifilm

hijifilmの感想・評価

4.3
ジェイソンボーン マット・デイモン
過去の記憶を無くして田舎で身を隠しながら彼女と暮らす

CIAの機密ファイルを盗む殺し屋 その際に、トレッドストーン計画の関係者の指紋を残す

殺し屋はボーンの居場所を突き止め、田舎町、畑を渡って追跡し撒いたと思いきや、ライフル銃が運転中の彼女へ、車は川へ

CIAの女長官、殺し屋、ボーンの三つ巴の追跡と戦いが始まる

よかったらフォロー宜しくお願い致します
rei

reiの感想・評価

3.3
記憶を失った主人公ジェイソン・ボーンシリーズ第2弾。

自分が何者かまだ分からないながらも恋人と幸せな日々を過ごしていたボーンだが、2人でいる所を何者かに襲われ、恋人が命を落としてしまう。
一方、CIAはある事件の犯人がボーンだと判断し行方を追う。
復讐に燃えるボーンと彼を追うCIAを描いた作品。

アクションシーンは変わらず迫力あるが、やはりCIAに無能が多すぎる。
本作でやっと優秀な捜査官が現れ、敵対関係でありながらも理解者という関係が成り立ったからこそ前作より面白かった。
Ren

Renの感想・評価

3.5
ジェイソンボーンに共感できるのは、彼が紳士で、理にかなった最小限の殺人しか犯さないからだろうなあ。表情ややってることだけ見たら怖いのに、マリーンに見せる笑顔や、自分が殺したという真実をわざわざ告げに行くところに、彼なりの正義とかっこよさがある。ついつい応援してしまう。また記憶喪失で彼が葛藤している様子も共感を呼ぶのだろう。観客をキャラクターに共感させるためには、キャラクターの大切な人をスクリーンアウトさせるのが手っ取り早いと今さらながら分かった。
シリーズ第2作目。

劇場公開時以降、何度目かの鑑賞。
前作でマリーとインドに逃げ静かに暮らしていたボーンが殺人事件の濡れ衣を着せられまたもや命を狙われる話。

その序盤でいきなり悲劇に見舞われるわけですが…これは初見時はビビリましたね。
せっかく前作で生き延びたヒロインを早々に退場させるんだ…と。

そこからボーンが復讐に燃える男になるわけですが、よく見ると殺しに関しては必要最低限しかしてないんですよね。

ハイスピードな格闘アクションとカーアクションは今作も健在。

ただ、かなり複雑な展開や単語だらけで前作から続けさまに見ておいて良かったです(笑)
s

sの感想・評価

-
私は1よりおもしろいと思った!前作でも思ったけど今作もカーチェイスのシーンの迫力がすごくて、ボーンのハンドル捌きがかっこよすぎた。終わり方が好きだった。続きも楽しみ。
aya

ayaの感想・評価

5.0
ボーンシリーズ二作目

1話で終わって欲しかった
1話から2年後の話
悲しすぎる2年後

いっぺんに3作見たので
どれがどれの話かごっちゃになってる

2作目は悪い奴が
わかりやすく悪くて良かった
終始何にもしてないのに可哀想なボーン。
ラストでちょっとだけ救われた

このレビューはネタバレを含みます

#鑑賞
一作目より辛い話。
とはいえ、このボーンシリーズはジェイソンの無敵に近い強さに少し安心して見ていられる。

パメラ・ランディに最初はイライラするものの
終わりの方は正義感に救われる。
話が進むような進まないような、ジェイソン・ボーンストーリー。
送り込まれては殺される殺し屋たちの俳優が、何気に豪華なのが楽しい。
「ボーン・スプレマシー」の感想・評価を全て見る

すぽんじさんが書いた他の作品のレビュー

inside you(2021年製作の映画)

1.0

『Daughters』の悪夢ふたたび、非日常感。
皆病んでるの…?
足の指の甘皮処理はめんどいよな…

2023/09/23ABEMA無料配信

さくら、(2021年製作の映画)

2.0

【格好付けの流儀、全員泥酔】

大好きな安藤政信が監督した作品という事で大本命として楽しみにしてた…が…
昔のドラマの最終回感…
もちろん山田孝之も森川葵も好きなのよ、普段は。
ビジュアルも凝りに凝っ
>>続きを読む

B級⽂化遺産(2021年製作の映画)

4.0

【普段の見慣れた景色が牙を剥く】

面白い!
アイデア、テンポ、音楽、どれも良くてエンタメしてる。7分でもちろんオチもある。
笑えるショートのお手本みたいな作品。

2023/09/23ABEMA無料
>>続きを読む

無題(2021年製作の映画)

1.5

「本編と予告は別だから」

大好きなドラマ『あなたのブツが、ここに』で魅せられた仁村紗和に大期待して観た。
そういうジレンマはあるだろうね…と思う反面、台詞の言わされてる感がそれこそ押し付け感マシマシ
>>続きを読む

充電⼈(2021年製作の映画)

3.5

【あらびき団に出てきそうな話】

ショートにオチがある嬉しさ!笑
本田響矢…やはり出来る。
元々モデルとして知って好きな顔だと思ってたけど、ドラマ『ANIMALS-アニマルズ-』を観て演技も自然でええ
>>続きを読む

Petto(2021年製作の映画)

3.0

痛烈風刺!
社会の縮図を見たような…
果たしてどちらが"ペット"なのだろう?

2023/09/23ABEMA無料配信