ピートロ

五等分の花嫁∽のピートロのレビュー・感想・評価

五等分の花嫁∽(2023年製作の映画)
3.8
修学旅行(TVアニメ)から学園祭(劇場版)の間の日常回。前後編に分割され2週にかけて地上波で放映された。
一花と三玖はフィーチャーされないのでファンのかたは残念。
もうすでにみんな風太郎に惹かれているのでボーナスステージ感がある。
制作会社がシャフトに変わり、陰影のパキっとした作画になった。
動いている五つ子の御姿を拝見できるだけで眼福であり至福。

他のユーザーの感想・評価

ファン向けですね。

オープニング、エンディングとても良かったです。

水着回は、ただただみんな可愛いと感じるだけで満足できました

話は特筆すべき点はないけど、二乃のツンデレ感がすごい良かった。このキャラは料理もうまかったり、案外1番良い母親になりそう

前作の映画版完結編と比べると、中途半端ですが、あくまでおまけみたいなもんだからこんなもんでしょう

五等分の花嫁を見れなくなるのは寂しいですね
シャフトなの!?って変な声出たけど所々シャフトみある演出だったな。佐倉綾音はそんな好きじゃないけど四葉は好きやぞ
アニメと前回の映画の間の期間のストーリーが描かれた作品
五つ子それぞれの視点から、風太郎への気持ちが見れます
特に四葉のシーンはボロ泣き
駆け引きしてるところやっぱり二乃だな可愛いなってみてた。敢えて上杉呼びしてたのにいつの間にかフーくん呼びに戻ってて愛しすぎ。。
最終イベントまでの前日譚。

dアニメストアで視聴。
前回の映画までの前日譚。前半戦は、日常回(水着回)。
問題、というか注目は後半戦で、四葉の心の中を深掘りするシーンなのですが、その心がダークというかマイナスの感情が溢れてて、見ているこちらの心が痛くなります。
ファンに向けた作品であるから、それはしょうがないとはいえ、前回の映画がとても長く感じるのに対して、本作は短く感じてしまいました。なんだか変な感じです。
いずれにせよ、このシリーズを見続けている人に向けた作品であることには変わりがないので、見るべき作品であると思います。
ぼり

ぼりの感想・評価

3.0
映画でオチver.のシリーズ
展開が詰まりすぎててアニメシリーズで描いて欲しかった。
P

Pの感想・評価

3.5
作画がめちゃ綺麗で一応、5人それぞれのエピソードがあって良かった、、

まぁ、アニメにされんかったとこをアニメ化した感じで、まぁ、5人の可愛さを噛み締めるためのものですね、、

なんか、エロさが上がってた気がする、、
完全に原作ファンへのサービス作品。
好きな人にとっては「ありがてえ」ってなるけど、テレビアニメだけ追った人や初見の人は「これだけ?」ってなりそう〜。

やっぱり劇場用に時間と金をかけて作ってるから、作画も良いし動画も滑らか。

ブランコのシーン、BGM一切ないのは効果的だった。

もし生まれ変わったら、自分が五つ子を安産したい。ぴよぴよと賑やかで良いなあ。
ココ

ココの感想・評価

4.0
最初はつまらないと思ってたけど、最後の四葉の回想シーンで満足した
MitsuruTDK

MitsuruTDKの感想・評価

3.5
作画は完璧。流石のシャフト。
しかしまぁこのタイミングでやる必要はあるのか?ってのが。
昨年の劇場版できちんと完結させているし、蛇足感は否めない。
それなら完全OVAのほうが楽しめた気がする。
「五等分の花嫁∽」の感想・評価を全て見る

ピートロさんが書いた他の作品のレビュー

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.3

たいていのシリーズ4作目なんてマンネリ感があるものなのに、まさかシリーズ中一番面白いだなんて!
約3時間という長尺でほぼアクションだけの構成なのに、アクションのアイデアがてんこもりなのでまったく飽きな
>>続きを読む

福田村事件(2023年製作の映画)

4.0

ドキュメンタリーを多く手掛けてきた監督が、どんな劇映画を作るのか興味があったが、クライマックスまでに登場人物たちに感情移入させるにはある程度長尺が必要だろうし、題材が強いので演出も抑えがちにするだろう>>続きを読む

夏へのトンネル、さよならの出口(2022年製作の映画)

3.7

初期新海作品の焼き直しといった趣で、既視感たっぷりだし、いかにもなシチュの詰め合わせだけだと正直ものたりない。
まあでもエモいことはエモいのでエモさチャージはできた。
それにしてもなんでヒロインはウラ
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

絵も可愛く原作ゲームへの愛も感じられ、「こまけえことはいいんだよ」精神のストーリー展開もスピーディーでよかった。
ただ完全に子供向け作品なので、大人視点のままでのぞむとものたりない。
アニャは好きだけ
>>続きを読む

自分革命映画闘争(2023年製作の映画)

3.5

神戸芸工大映画コース教授・石井岳龍が生徒らとともに作品を作り上げるドキュメンタリータッチなカオス劇。
パッチワークのような自由闊達な構成は面白いが、ひとつひとつのシーンが冗長なのがちょっとつらかった。
>>続きを読む

少女は卒業しない エピソード0(2022年製作の映画)

3.5

タイトルから前日談を想像していたが、はたして制作ドキュメンタリー。
完全ネタバレはないものの、できるなら本編鑑賞後に観たほうがよい。
中川監督がファルハディの『別離』が好きだと言っていて、ぼくも大好き
>>続きを読む

似ている作品