リアリティの作品情報・感想・評価・動画配信

『リアリティ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

本作は、キャッチコピーにもある通り、FBI尋問の録音内容を一語一句完全再現しているとの事だが、尋問する側は当然として、尋問される側の彼女も元NSA通訳者だからか、双方尋問慣れしていて、まるで台本があ…

>>続きを読む
3618
3.0

鑑賞記録。
Amazonプライム有料レンタルで鑑賞。みなさまどうぞスルーしてください。






以下はAmazonプライム・ビデオに対するクレームです。作品とは無関係のコメントですので、皆様は読…

>>続きを読む
3.8

“🐌”

»2017年5月9日、トランプ政権を揺るがす機密文書が流出…FBIによる捜査が進められるなか、容疑者として国家安全保障局(NSA)契約社員のリアリティ・ウィナーが浮かび、その任意の事情聴取…

>>続きを読む
Miki
3.4

なんか悪いことしたわけじゃないのにこっちまでドキドキしちゃう。
昨今、陰謀論だの世界の真実だのと日本でも溢れかえっておりますが、盲信はよくないね。ロシアゲートも結局のところ真相なんてわからないだろう…

>>続きを読む

初期トランプ政権下でNSA文書をリークしたリアリティ・ウィナーを描いた作品。
実際の尋問音声をリアルタイムで再現しているという変わった作りで、”事実は小説よりも奇なり”を地で表現しているように見える…

>>続きを読む
たま
3.6

凄くリアリティのある作品だった。

タイトルはそこから来ているのかと思ったら、なんと内部情報をリークした女性の名前だった。

FBIが録音した音声を、そのまま再現した映画だという。
そのため始まりは…

>>続きを読む
3.8
正義が何かを問いかける鋭い問題提起の映画でした。
Realityって名前なんだね(@_@)。
冒頭じわじわ怖かった。
これは弁護士とか呼ばなくてよかったのか?
naoto
2.5
ちょっと勉強します…意味づけ。シドニーさんの次公開作の前にと思って見た

シドニー・スウィーニー目当てで鑑賞。

とある女性リアリティ・ウィナーが急にFBIの取り調べを受けるサスペンス。

FBIの実際の尋問記録をほぼ確実に再現していると言うのがとにかく凄いのが、その前触…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事