月の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『月』に投稿された感想・評価

観た直後は「こんな危ない描写ばかりの映画よく撮ったな・・」と好意的だったけど、実際に施設に勤務してる人の感想とかを読んで、負の印象を植え付ける危険性もかなりあるなと感じた。

観ている人全員、他人事で終われない映画だった

人間とはなんだ?

と言う究極の問いがテーマ!


序盤からクライマックスまで常に鬱な雰囲気とラストまでの恐怖が充満してて、観てるだけで息が詰まりそう…

>>続きを読む
3.9
優生思想おで、大歓喜。
ここにコメントしてる人全員他人事。
しい
-
この作品の伝えたいことは
半分分かって半分分からない

ただ、苦しい
wdyk
3.1
実話に基づいたストーリー、という紹介のされ方が誤解を生んでいる気がする。施設をわざわざ汚くして、法律的に許されない障害者の扱いをして、それでも伝えたかったことまで真実扱いされてしまったという。
4.2

オダギリジョー夫婦の関係性がなければ、みれなかった。
つらい。
実際にあった事件だから、面白半分に観るものではないけど、殺害シーンをグロくしなかったのがよかった。
さとくんにも心はあったはず。磯村勇…

>>続きを読む
ほ
-
苦しかった
3.0

人の幸不幸は本人が決める事。許されない行為だが、どうすればよかったのか考えるべき環境ではある。
度々出てくる嫌な職員は、弱者が自分より弱者を標的にしていて、世の中にはこんな人がたくさんいるんだろうな…

>>続きを読む
4.2
オダギリジョーが可愛い。
考えさせられた。
さとくんがいう心があるかって、障がい者に限らず他人にはわからないと思った。
さとくんにもノンデリな二階堂ふみにも心があるから、、

あなたにおすすめの記事