【養蜂家(ビーキーパー)】。この単語を怒らせてはいけない、顔を見た時は〇ぬ時…など恐ろしく強い存在という意味で口にしたことなんてなかったです…((((;゜Д゜)))
フィッシング詐欺に騙されて全財産…
ジェイソン・ステイサムが出ているだけで安心感が凄い。ジョン・ウィック、イコライザー、Mr.ノーバディに並ぶ、痛快復讐アクションシリーズの誕生。前述の作品たちのような新鮮さはないものの、いつものステイ…
>>続きを読むさあ、始まりました。たけしメモのお時間です。
「ラストマイル」以来の、3回目の挑戦。今日のお題は、
【こんな映画館の観客は嫌だ!】
「鑑賞特典のビーキーパーおみくじで大凶を引き、クレーム付ける客…
養蜂家に唯一優しくしてくれたお隣のおばあちゃんが詐欺で全財産を失って自殺してしまう。
コールセンターに行き会社ごと爆破、次は大元を潰そうとする。仕切っているのは大統領の息子だった。
蜂の習性から子の…
観る前に予想した通りの内容だった。
悪くはないけどこの手の映画はどうしてもジョンウィックと比べてしまう。
ストーリーは破茶滅茶で、恩人が詐欺にあった復讐で、人を殺しまくるのは流石にただの異常者。
…
引退した養蜂家(ビーキーパー)が、大切な隣人のための復讐をするお話。
なんやそれ。
クレイ(ジェイソン)が強すぎて強すぎてイマイチ引き込まれなかった。
あり得ないだろ、って思ってしまったんだもの。…
ステイサムすぎた。勝手にもう少しコミカルかと思ってたけどちょいグロ。こういうプロすぎる人が華麗にアクションするの好き!けど最後の黄色の人のところ、かわいそうすぎた、、。何度やられても立ち上がる、、素…
>>続きを読む© 2024 Miramax Distribution Services, LLC. All Rights Reserved.