ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニーに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー』に投稿された感想・評価

mikuty
3.5
パートナーの闘病とそれがジョン・バディステのメンタルに影響する様にスポットを当てていたが、最後カーネギーホールで演奏するまでの作曲の過程や葛藤をもっとのぞきたかった。
9
4.0

"自分らしくいるための許可を
もらえないなら 俺が今やる"
SALA
4.6

めっちゃめっちゃ良かった。
というのも、
ダンス仲間の友達から
最近このMV見てるんだーと教えて貰って
ジョン・バティステを知ったのが2022年。
それから
彼のMV流すと、気分が明るくなって
踊り…

>>続きを読む
saskia
3.1
記録
────────────
2024/𝒩𝑜75◡̈✧🌛☽・:*
おうち映画𝒩𝑜75☪︎

その道を突き詰める事の大切さを教えてくれる作品。Jonは家族の病、創ろうとしている音楽の壮大さに圧倒されるなど、様々な葛藤と戦い続けるが、その悩み、プレッシャーを人前で見せる事はほとんどない。一方で…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

素晴らしい作品!!!
本物の創作は楽しさだけでなく苦痛や葛藤の先に生まれることを強く感じた
そしてその創作は「一番になる」ためにやるものではなく、誰かの為に存在するもの
「最高なアーティストやベスト…

>>続きを読む
犬
3.4

リーダー

作家である妻がガンの治療に臨むなか、交響曲の作曲に取り組むミュージシャン、ジョン・バティステの素顔に迫るドキュメンタリー



自由
いろんな音楽が

精神状態

想い
たくさんの考え…

>>続きを読む
たく
4.7

咽び泣く。
いろんなこと書きたいけど、言葉にするよりも、彼の音と、この映像を観て感じ取って欲しい。

Be you. に胸打たれた。

目を閉じて難しい顔して、1音を探す。

カーネギーホールの重ね…

>>続きを読む

アカデミー歌曲賞ノミネート作品。
ドキュメンタリーとしてはカメラの距離が近すぎて精神状態が心配になった。

自由や人生を祝福する多幸感溢れるジョンのステージと楽曲しか知らなかったので、作家の妻スレイ…

>>続きを読む
4.0

ピアノのイントロの1音めで誰が弾いているのか分かるアーティストは数少ない。ジョン・バティステの大きな手から奏でられるピアノの音はとにかく優しい。オーガニックで温かさを感じる、その人は一体どんな人なん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品