コンテイジョンの作品情報・感想・評価・動画配信

コンテイジョン2011年製作の映画)

Contagion

上映日:2011年11月12日

製作国:

上映時間:106分

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 医療崩壊を防ぐためにWHOや政府が尽力する姿勢が描かれる
  • ウイルスの怖さや感染の拡大過程がリアルに描かれる
  • コロナを含めた新型ウイルスの恐ろしさを改めて感じる
  • 現実世界でもワクチンや薬が早くできることを祈る
  • 未知のウイルスによって人間社会がどのように変化していくのかがリアルに描かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コンテイジョン』に投稿された感想・評価

2011年の作品、とは思えないほどの「現在」感。
香港から出張帰りの妻が風邪気味、と思ったら急変し死亡。戸惑う夫にマット・デイモン。あっという間に死んでしまうのがグイネス・パルトロウ。
未知のウイル…

>>続きを読む
今と重なってリアル過ぎた。握手したり何かに触ったり、当たり前のことができなくなった今、大切な人を守る為に出来ることをこなしていかなくては。
3.5
決定的瞬間、それは誰にでも起きうる。

感染と混乱、目に見えないモノに怯える。

物語はDAY2から始まり、発端である感染初日(DAY1)が明らかになっていく。

無意識の行動にどれだけ注意を向けられるか。
Dai
3.8

新型コロナ禍の現在と酷似してて震える。

世界的パンデミックへ発展の経緯と物資不足や、外出禁止令など人々の不安と混乱状態、ワクチン製造やそれによる製薬会社の利権などこと詳細に描いている。
専門家の目…

>>続きを読む

コロナウィルスのニュースを知った2019年。2020年1月2月、ずっと見たかったけど恐くてみれずやっと配信無料にて鑑賞…2011年公開とはsars marsがあったこそなのか詳細はまだ調べてないので…

>>続きを読む
4.3

まさに今、この世界に起きている事を9年前に予言的に扱った映画。危機に瀕した人々はああも利己的になるのだろうか。なるのだろうな、今の日本のマスクを求める列や、スーパーから食品がなくなった事実を突きつけ…

>>続きを読む
4.0

【今こそ見るべきドキュメンタリー風パニックムービー】 
 とにかくすごいリアル。あまりにも今置かれている世界の状況が類似している。このご時世だからこそ見るべき映画を見た気がしました。 ウイル…

>>続きを読む

【コンテイジョン】
数日で死にも至る感染症が香港で発生。全世界規模での感染拡大が起こる中、先の見えない恐怖に人々がパニックに陥いる。果たして平安を取り戻すことができるのか…

現在の世情により、流行…

>>続きを読む
masumo
3.5

今みてほしい映画。

▪︎一般市民
▪︎CDC(アメリカ疾病予防管理センター)
▪︎WHO(世界保健機関)
▪︎フリー記者
4つのストーリーが並行して
進んでいく構成です。


香港出張からアメリカ…

>>続きを読む
DOKI4
4.0
終わりの1日目

あなたにおすすめの記事