このレビューはネタバレを含みます
崩壊が約束された、アイドル狂信者によるアイドルチームアップドラマ!
各所で賛否両論が巻き起こった、アニメーション映画の問題作です。
個人的な評価で言いますと、否側です。
本作はアイドルものでありながら、アイドルという要素が軸ではありませんでした。
主人公の身勝手な振る舞いと、無理やり結成されたチームの、正しく約束された崩壊を追っていくヒューマンドラマとして構築された作品である筈なのに、ご都合展開の応酬は当然のこと、キャラクター1人1人の感情管理・整理がまるでできていない、骨格だけが浮いた失敗作だと思いました。
言い方は悪いですが、主人公は活動すれど結局は結果論でしかない、自分カワイイ系の典型的なストーリーとなっていて、救いようがなかったです。
本作は冒頭から嫌悪感をしっかり貯めさせる親切設計となっており、観客を執拗に篩に掛けてきます。
アイドルというものに対し、無類の憧れを持ち、そのためなら他校にも侵入するし、手段は選びません。何なら門も蹴り飛ばします。
さながらアイドル狂信者として、好き勝手にアイドルチーム結成のために奔走していくのです。
冒頭の問題点は先の展開を期待させるよりも大きな障害として、主人公に感情移入できない作りになっているということが言えると思います。
そういう意味で、なぜ主人公の動機となるエピソードを先に語らなかったのかが気になりました。
別に最初に主人公の動機づけがないから、本作は駄作だと言っている訳ではありません。
動機づけは主人公に納得するための描写であり、それがなければ成立しないということもないのです。
物語の組み立てに求められることは、興味のフックを沢山の人に引っかかるよう用意することです。
その手法は何だって構いません。
アニメーションであれば、作画面で驚かせてもいいですし、登場人物の一挙手一投足を魅力的に切り取り、そのキャラクター性で勝負したって良い訳です。
ですが、本作は作画も綺麗ではありますが目新しさはなく、脚本も応援したいと思わせる前に理解不能な行動を取っており、共感できる隙間がありません。
さらに、その観客との距離が遠いことを助長するように、門を蹴るなどの倫理的にアウトな行為を平然としてしまうのです。
観客をその世界に連れていく大事な冒頭で、これだけフックが用意できておらず、剰え観客に拒否感を与えるような作劇になっているのは問題でしかないのです。
冒頭で離れてしまった観客の心をもう1度作品に近付けるのは相当な労力が要ります。
それだけの底力も、本作にはないように感じました。
確かに、アニメーションの平均的な質や劇伴、披露される楽曲等のクオリティが高いのは分かります。
ただどれも突き抜けた要素にはなっておらず、作品の評価をマイナスでなくゼロに戻すということにしか影響していません。
行動に説得力がないまま観ることになるのは先ほども示したことですが、細かな部分でとにかくノイズとなる要素が多過ぎます。
なぜ「東西南北」である必要があるのか、なぜ4人なのか、なぜいきなりテレビに出演できる権利が得られたのか(ただの素人がテレビ番組のワンコーナーを任されているのか)、そこからアイドル活動をしようという話が持ち上がったのはなぜなのか等々、全編に渡って考え出したらキリがないほどに、不明点が上がってきます。上記で挙げた事柄は、主人公である東ゆうの思った通りの筋書きで進むという意味以外に、どう受け取れば良いのでしょうか?
説明されないことがあってもいいですが、されなさすぎるのは問題でしょう。
観客はそれぞれの描写の意味を考えてしまうため、謎が積み重なっていってノイズにしかなりません。
このレビューの冒頭で、感情管理・整理ができていないという話がありましたが、その1例を挙げるとすれば、ロボット研究会に所属している大河くるみの心情描写が、圧倒的に足りていないと感じました。
彼女はずっと不満を抱えていて、いつ壊れてもおかしくない存在でした。
インターネットでその存在が拡散され、あることないこと書かれていくこともあったでしょう。
圧倒的な狂信っぷりで皆を引っ張る、ゆうの足手まといにはなりたくなかったでしょう。
チームメンバーもいて、自分の少し離れつつあった心をうち明かすことも難しかったでしょう。
にもかかわらず、それらは一切描写されることなく、ただの暗い表情一点張りで最後の爆発に説得力をもたせようとしているのです。
確かに、表情だけは描いていました。
ただそれは言ってしまえば、他のメンバーも同じような行動を取っていますし、その度合いが大きかったとて、パンチとして弱いのです。
くるみに限らずではありますが、公衆の面前に晒されたパニックをもっと描くべきだったと思います。
崩壊の一途を辿るのは、ゆうのやり方を見れば明らかな訳ですから、その結果より過程を大事にするべきだったと思います。
徐々に不和が漏れ、時間が経つごとに大きくなって、やがて取り返しもつかない大惨事を引き起こす。せっかくアニメーションという表現技法を使っているのですから、やりようはいくらでもあったのではないでしょうか?
作品の作り、根幹に関わる部分での気になった点は、以上のようなものになります。
他の方のレビューもかなりの数確認したのですが、賛側の方々は表層的な部分での評価ばかりで、作品の構造上の問題に触れているのは少ないように感じました。
他にも、意匠の部分で不満点は多くあり、使い古された台詞のクサさや、原作から流れを変更したことで生じた写真の伏線の違和感、声優として起用された乃木坂46の元メンバーの役がおじいさんで、全然おじいさんの声に聞こえなかったり、よくできてはいるものの、仮にもアイドルを扱った作品としては無難程度の出来でしかないライブシーンであったり(もしかしたらクオリティの高くないライブをしていたがために解散に至ったというロジックを組みたかった可能性もありますが……)と、作品の本筋とは関わってこないまでも首を傾げる点が幾つもありました。
最後に、1点だけ褒められる点を挙げるなら、アイドル、そして事務所を辞めた後、CDに自分たちの楽曲が収録されると告げられたシーンは素晴らしいなと思いました。
あのイカれたゆうが感極まって口を引き結び、乗り込んだ電車がそのまま画面奥へと走っていくところで、ゆうの中でやっと世界に自分たちを残せたのだ、自分の行為に意味があったのだと実感できたことが伝わってきて、不覚にも少しだけ目頭が熱くなりました。
総じて、作品の作りからして失敗している、作画のみが及第点の作品でした!