ユーザー0012

こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIEのユーザー0012のレビュー・感想・評価

3.0
葛飾区で起きた連続爆破事件を機に、両さんが起こす騒動と活躍。

ギャグの連続とちょっとほっこりするエピソードもあり。終盤は、急テンポで話が展開して楽しめた。

他のユーザーの感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

昔リサを助けた男の、「幸せの神様は泣き虫が嫌いなんだぞ!」
フラグがビンビンのいかにもな台詞。
この時点でまさかとは思ったけど、案の定終盤で両津が同じセリフを吐く。ワロタ。
アニメ長く見てたけど、そんな慰め文句1度も吐いたことないやん(笑)

映画の内容はほとんど忘れた。
ど真ん中の席をとったのに薬を飲んだせいで何度もトイレに立った映画。
あの列に座っていた皆様ごめんなさい。

ドタバタしつつも、話の起承転結はあって中々観れる作り。
感慨深さはないけれど楽しめる
Cafu

Cafuの感想・評価

3.0
こち亀はテレビで放送してたときは何度か観たことある程度でした。話数が沢山あるため、当時は単行本を読んで楽しんでいました。今になって映画作品の存在を知って視聴。

オープニングから、こち亀ワールド全開でした。
内容として葛飾区で連続爆破事件が起こり、事件解決のために両さんと仲間たちが奮闘するお話。
ストーリーは単純明快で前半かなり笑いどころあり、後半も笑える場面と、ほっこりする場面があって楽しめました。本作は、こち亀を観たことない方でも十分楽しめる作品だと思います。
コオジ

コオジの感想・評価

3.5
当時毎週父親とアニメを観ていたのを思い出す。
特にアニメ好きでもない父親だったが、こち亀に漂う昭和感が好きで、一緒によく観ていた。

今作もシリーズアニメのドタバタ感は残しつつもホロリとさせるストーリーの展開がこち亀らしい。

爆弾テロというなかなか笑えないテーマをネタに出来てしまうのは、こち亀の力だろうか。
ヒロインの魅力も原作があってなお良し。
SinSyou

SinSyouの感想・評価

4.5
オレ的にスゲーオモシロだった思い出があるZ!特にEDはオレのお気に入りだZ。
マァ、両さんの不死身プリは反則ダケド😅。
akhs

akhsの感想・評価

3.6
こち亀(両津勘吉)の良さを一本の映画に詰め込むって
意外となかなか難しそうな気がするけど、
最初のギャグシーンから最後の感動シーン、そしてオチまで、
この映画は良く描けている。

エンディングの「気持ちだよ」が本当に心に沁み渡る。


2022年 5作目
Cabbage

Cabbageの感想・評価

3.3
こち亀はええな。

最後にストーリーには関係ないけど、色んなキャラが映るのが劇場版って感じがしたな。

寺井の声ってこぶ平やったんやな。
そう言われるとヒロミとかに虐められてる時のこぶ平の声やわ。

あと、インターステラーもそうやったけど、ロボは純粋でええやつが多いな。
最近見た映画では宇宙からのメッセージに出てくるロボもええやつやったしな。
shinya

shinyaの感想・評価

3.4
おかんが窓口で、タイトルフルネームを頑張って言ってて、姉と後ろで爆笑した思い出。
布施ラインシネマで鑑賞。
t

tの感想・評価

3.0
こち亀のアニメ全制覇したから、次はテレビスペシャルと映画ちょっとずつ観てる
友達に最近何観てんのって聞かれてこち亀って答えるとき恥ずかしかったけど、ちゃんと全部観たら両さんいい人やねんなー
こんなに欲のままに行動できる人って考えたら尊敬もできる
この映画もまあいい話やけどアニメの方が好き
完全に子供向けではないが昭和の両さん時代の話とかがよかった
しかし人間としてもだが警察官とは思えぬ数えきれない程の行い
良い部分もあるけどそれを有り余っても
偉人や凄い人達と同じように
これを葛飾に銅像にまでしてるんだから
考えたら凄いことですよね
「こちら葛飾区亀有公園前派出所 THE MOVIE」の感想・評価を全て見る

ユーザー0012さんが書いた他の作品のレビュー

ドラえもん のび太の南海大冒険(1998年製作の映画)

3.0

のび太が見つけた宝島を目指すドラえもんたちの冒険。

純粋な冒険物として楽しめた。

それでもボクはやってない(2007年製作の映画)

3.5

痴漢冤罪を題材にした法廷物。

日本の司法への問題提起を感じるストーリーで、改めて人が人を裁くことの難しさを考えさせられた。

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017年製作の映画)

3.5

ベトナム戦争に関するアメリカ政府の極秘文書リークを巡る、政府vs新聞社の戦い。

スピルバーグならではのハイテンポと、感情移入促進の演出で、一気に見せられた。

モーリタニアン 黒塗りの記録(2021年製作の映画)

4.0

9.11テロの首謀者とされ、アメリカ政府に不当に拘禁された男の実話。

後半からの拷問シーンはじめ、15年近くも、しかも裁判で無罪判決後も長く拘禁されたことにも驚く。

リアリティある映像で重い作品だ
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

3.0

高校の映画部を舞台に、映画撮影にかける青春模様に、恋愛とSF要素を絡めた作品。

青春の爽やかさがあってよかったけど、ラブコメぽくなるクライマックスの展開には興ざめ。

映画にかける青春で突き通して欲
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙漂流記(1999年製作の映画)

3.0

地球に訪れたUFOを追って宇宙に飛び出したドラえもんたちの冒険。

宇宙を漂流しながら様々な問題を解決していく様子が、冒険物として楽しめた。