緑川

教皇選挙の緑川のネタバレレビュー・内容・結末

教皇選挙(2024年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

Conclave
そのまま、教皇選挙の事🗳️
バチカン市国にあるシスティーナ礼拝堂で行われる。
昔のルールでは新教皇が選出されるまで礼拝堂を出ることを禁じられていた為、 “cum clavi”(鍵のかかった)というラテン語がConclaveの語源となった。

🗳️💨🐢💣📃

ローマ教皇の突然死により突如として空席になった教皇の座をかけて、繰り広げられる泥沼の争いを描く。

誰かが有効得票数を獲得するまで終われない耐久選挙、コンクラーベ
煙しか見せてもらえない一般人の我々が考える「こんな教皇選挙は嫌だ」をあくまでエンタメとして昇華させた面白い作品だ。
見えないし実際こうなってるかもしれないしな。(そうであってたまるか)

ずっと俺はいいよ…という態度を取っていたローレンスが一回自分の名前を書いてみた途端に爆発するの笑ってしまう。
そりゃ信仰に悩みますわ。

なんとしても教皇になりたい人間や、自分は最悪なれなくてもいいから保守派のあいつだけはいかん!という人間など思惑が交錯し足を引っ張り合う様のなんと醜くも人間らしい事か。
聖職者である前に人間という面が強調された映画だった。

そしてベニテスの秘密が判明する所。
そう来たか…!
これは予想外だった。いいね。

ただ最後ちょっといい事言ったからといって票がバンバン集まるあたり、今までのはなんだったのか感が非常に強く、これは皮肉なのか真面目なのかよくわからない。
小学校の学級委員長決める感覚で投票してませんか。

あと亀を池に戻してあげるシーンはどういう事なんだろうか?
どう解釈したらいいのかわからず、悔しい。

音響が迫力満点なので、観るなら映画館を推奨🎞️
レイフ・ファインズの鼻息まで爆音
緑川

緑川