PSYCHE

サブスタンスのPSYCHEのレビュー・感想・評価

サブスタンス(2024年製作の映画)
4.1
とにかく強烈な映画だった。好き!大画面でこの衝撃をうけてほしい。ちっちゃいテレビやタブレットじゃ味わえない、壁にほんわかうつすんじゃだめだめ、映画館で洗礼を受けるべき作品よ。
声を出さないように我慢していたのに一度「ひいっ」って叫んでしまいました。ごめんなさい。

最初のたまごに注射して黄身だけ分裂するシーンからラストまで一緒たりとも目が離せない(痛いシーンは薄目してたけど)
予告みた時、注射してどうやって変わるかわからんが1週間で入れ替わって若い方が暴走してジエンドなんだろうな。って思った。多分皆それぐらいは想像してる。それが想像を軽く超えて、もう凄かった。
私の中のデミムーアってショートカットの清潔感溢れる可愛い子から、全身手直ししたのねチャーリーズエンジェルしか覚えていない。デミ演じるエリザベスは老けメイクしてるのか老けボディメイクしてるのかは知らないがしっかり50代を表していてここまで見せていいのかと思った。それとの対比のスーの完璧な張りのあるボディ!髪のツヤ肌の潤い!わかる!わかりすぎる!
目を閉じればそれで現実はコレ(自分の事)顔の美しさは触れないで…
ってなるから女の人はなんとも言えない気持ちになるだろうな。
部屋から見えるあの看板誰に向けてんだろうとか思ったりもしたし、
スーのエアロビは朝には相応しくないしなんならエロロビだし、それが人気爆破なるのかな
時代が今じゃないのかなとか
あんな簡単な説明書じゃわからんわ
とか色々思いながらも
私がサブスタンス打っても美女にはならないから意味ないなとか思って観てた。
何でスー暴走すんの?いやエリザベスもよ!火に油じゃん!2人は1人なんだよー
やめてー
ぎゃーだから言ったじゃん(心の中で)
どうなんの?
からの…
え、まだまだ続くの⁈
いやいやここは妄想じゃなく?現実?いやいやスタッフおかしいでしょ、入れんなよ!から
触れるのかおじ達ー! 
えーちょっとー!わー!
ってなった。わかんないでしょ
でもそうなった
オマージュも沢山入ってるとは思うけど「富江」は読んでないのかな観てないのかな監督。
富江観てたから耐えられた所ある。
レビューで富江触れてる人いないんだけど富江感あったよね.

あの少女トラウマなってないかな…心配

何でコレが1番じゃないの?男は皆だめ男で描いているから?主役が若い女じゃないから?わかんないねぇ賞レースって。
ホラーやらなんやらいろんな要素が入った作品なのに。そしてキャッチーなのに。
あー完璧じゃない自分に安堵できるから?だから1番の賞じゃないの?だからパルムドールじゃないの?
可愛いだけじゃだめですよ
って思うんだけどなー
カンヌわからん…
と色々ごちゃごちゃ書いたけど
とにかく強烈
若く美しい女子達が見にきてたけどどう思ったかな。あなた達の30年、40年後よ。
あんな切れっぱしのメモ、しかも泥水に浸かったメモ
若い時なら目の端にも触れないものに
それに頼ろうとしてしまう心からの葛藤の様子
あゝはならないって思ってそうな女性はどう思うかな…
怖っで終わるのかもね
PSYCHE

PSYCHE