さすらいの雑魚

ボールド アズ、君。のさすらいの雑魚のレビュー・感想・評価

ボールド アズ、君。(2024年製作の映画)
4.0
ボールドアズ、君。これは掘り出し物、面白かった。ボッチざろっく+カラー風の圧縮脚本×偏愛と再生!ヲタクの御同輩に分かりやすく例えてみた。つまりジークアクス面白いと感じるボッチざろっく好きは観ておけって事だな。

悪い大人は出てこない。周りは変な人ばかり。純粋だけど要領の悪い変人さん達。始まったばかりの人生が上手に渡れない主人公。だけどずっと本気。その本気が活きる刹那の煌めき!ハッピーで終劇。素敵っ

王道展開の過剰なエクスタシーが、大雨に降られてとんでも無い目にあった接待キャンプの憂さ晴らしに立ち寄ったシネマスコーレで、ボクの淀んだ魂を浄化してくれた。ありがとう、明日からまた頑張る。

そして、舞台挨拶。
ミュージシャンの監督(←がっつり出演もされてる)と、ぽてさらちゃん がライヴ。
……ぽてさらちゃん の不穏で格好良い歌は、これまた新しい発見と出会いだった訳です。
が、これは舞台挨拶だし、監督も出てるって言ってたし……でも、彼女、どこに出演してました???と、歌を聴きながらボクの脳内は疑問符だらけ。パンフを見て納得はしたけど(←がっつり主要キャストさんでした)まったく別人。印象違いすぎ。発するオーラから違う。すげぇなぁ、と驚いた。

津田寛治が良すぎる。
ひとりじゃないよ。同じ映画、世界中の人が観てるだろ。そして数瞬の間。澄んだ瞳。
序盤も序盤でしたが、見事に作品のメインテーマを提示して魅せるベテラン俳優の味とキレ、
そこにシビレル憧れるぅぅ。

とりとめなくなったので、後日書き直すかもしれませんが、まずは生で。